いつもの……。
予約しておいた月に一度の献血に行きます。
3月、4月、そして今月5月と受付のめがねっ娘がやっぱり居ません。
これはもう辞めてしまったのでしょう。
一言も無しに……。(´・ω・`)
先月の検査採血は失敗されて2回針を刺されて非常に痛い思いをしましたが、今月は上手な看護師さんで1回で成功。
痛みも殆どありませんでした。
先月、失敗した下手糞な看護師さんは覚えたので、次回その看護師さんに当たった時は覚悟します。(´・ω・`)
血小板が3回続いていましたが、今月は血漿3サイクル。
短時間で採血が終わるし、体の負担も小さいし、楽ちんでした。
採血後のもぐもぐタイム。
今月はミニシルベーヌ7個を食べるつもりで来たのに、ありませんでした。
代わりにあったミニバームロールを7個。それにプラスして海老せんべいも7個。
普段、お菓子は買わないので、月に一度くらいたくさん食べても良いよね。
来月は8個……はきついか。
今回の処遇品。
今月の処遇品として、液体部屋干しトップ 30ml×2袋。
スタンプカードがいっぱいになった処遇品として、りんごの缶詰125g、うどん270g、
ろくでも無い処遇品が多いですが、食べ物は嬉しい。
りんごの缶詰のシロップは捨てるべきなのですが、全部飲んでしまいました。
帰路、いつもの神社の池へ。
池の畔に立つと、すぐにアカミミさん4匹が集まって来ました。
最近はいつもこのメンバー。
クサガメさんはもう一個ある別の池へ行ってしまっている様。
アカミミさん4匹とも手から食べます。
莫迦なのが1匹指毎噛みつくので、そいつだけ避けて3匹だけにあげていたのですが、可哀想なので後半は指を噛まれながら、莫迦かめに集中的にあげました。
帰路、この時期、立ち寄る羽衣ジャスミンの木へ。
もう終わりかけでしたが、まだまだ強い芳香を楽しめました。
走行距離 37.62km
走行時間 1時間47分
最高速度 38.3km/h(下り坂)
平均速度 21.1km/h
最大標高差 56m

予約しておいた月に一度の献血に行きます。
3月、4月、そして今月5月と受付のめがねっ娘がやっぱり居ません。
これはもう辞めてしまったのでしょう。
一言も無しに……。(´・ω・`)
先月の検査採血は失敗されて2回針を刺されて非常に痛い思いをしましたが、今月は上手な看護師さんで1回で成功。
痛みも殆どありませんでした。
先月、失敗した下手糞な看護師さんは覚えたので、次回その看護師さんに当たった時は覚悟します。(´・ω・`)
血小板が3回続いていましたが、今月は血漿3サイクル。
短時間で採血が終わるし、体の負担も小さいし、楽ちんでした。
採血後のもぐもぐタイム。

今月はミニシルベーヌ7個を食べるつもりで来たのに、ありませんでした。
代わりにあったミニバームロールを7個。それにプラスして海老せんべいも7個。
普段、お菓子は買わないので、月に一度くらいたくさん食べても良いよね。
来月は8個……はきついか。
今回の処遇品。

今月の処遇品として、液体部屋干しトップ 30ml×2袋。
スタンプカードがいっぱいになった処遇品として、りんごの缶詰125g、うどん270g、
ろくでも無い処遇品が多いですが、食べ物は嬉しい。
りんごの缶詰のシロップは捨てるべきなのですが、全部飲んでしまいました。
帰路、いつもの神社の池へ。

池の畔に立つと、すぐにアカミミさん4匹が集まって来ました。
最近はいつもこのメンバー。
クサガメさんはもう一個ある別の池へ行ってしまっている様。
アカミミさん4匹とも手から食べます。
莫迦なのが1匹指毎噛みつくので、そいつだけ避けて3匹だけにあげていたのですが、可哀想なので後半は指を噛まれながら、莫迦かめに集中的にあげました。
帰路、この時期、立ち寄る羽衣ジャスミンの木へ。

もう終わりかけでしたが、まだまだ強い芳香を楽しめました。
走行距離 37.62km
走行時間 1時間47分
最高速度 38.3km/h(下り坂)
平均速度 21.1km/h
最大標高差 56m
