東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花 主無しとて 春を忘るな | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 いつもの……。
しだれ梅01
 昨年も行ったしだれ梅がたくさん咲く菅原道真公を祀った神社 を目指します。

 道中、先日、転倒した場所 を通るので写真を撮るつもりでした。
 転倒した場所の手前で、年寄りの運転する車に進路妨害されました。
 怒りに我を忘れ、転倒した現場を通り過ぎ、年寄りの運転する車を追いかけ続けてしまいました。

 転倒した時の怪我は回復して来ました。
 怪我をした部分を抑えると痛みますが、普通にしている分には痛みません。
 かさぶたがぼこぼこになっています。
 子供の頃はかさぶたが出来るとすぐに剥がしていますが、剥がすのは我慢しています。

 昨年と同じく、天丼屋さんに立ち寄り、昼食を取ります。
 本日の天丼ランチ、780円。
しだれ梅02
 海老×2、カワハギ×1、カボチャ×1、竹輪×1、海苔×1。
 店主が目の前で揚げて作ってくれるので熱々です。
 おいしく頂いて来ました。

 丘の上にある神社の下にある梅園に到着しました。
しだれ梅03

 美化協力金100円です。
しだれ梅04

 昨年は100円払って、中に入り見て来たのですが、今年は梅園入口から奥へは入りませんでした。
しだれ梅05
 事前に調べていた通り、満開でした。

 丘の上の神社へ行くと、昨年も来ていた猿回しが来ていました。
しだれ梅06
 屋台で何か甘い物でもと思ったのですが、ぼったくり価格だったので、何も買わずに帰宅。

走行距離 49.72km
走行時間 2時間23分
最高速度 44.9km/h(下り坂)
平均速度 20.8km/h
最大標高差 57m
しだれ梅07