献血 2016/2 | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 いつものイオンラウンジで休憩。
献血01
 買い物をした後、ランチへ。

 初めて行く天ぷら屋さん。
 丁度、お昼時だったのに先客は1人だけ。
 狭いお店なので入れないかと心配していたのですが……。
献血02
 天丼が500円で食べられると聞いて以前から一度行ってみたかったのですが、漸く行く事が出来ました。
 お吸い物とお漬け物付き。

 たくさん天ぷらが載っています。
献血03
 ちくわ×2、カボチャ×2、サツマイモ×2、エビ×2、ナス×2、ピーマン×1。
 500円で凄いと思います。
 しかし、カボチャ、サツマイモが薄かった。
 天つゆも僕の好みの味ではありませんでした。
 これなら、別の知ってる天丼屋さんの方がおいしいなぁ。

 いつも行く献血ルームへ。
 今回も前回と同じく、血漿成分献血でした。
 血小板より血漿の方が短時間なので、血漿だと嬉しい。

 献血後のおやつ。
献血04
 いつもと同じであまり良いお菓子はありません。

 今回の処遇品。
献血05
 今月の処遇品は前回と同じく、使い捨てマスク、使い捨てカイロ。
 ポイントカードがいっぱいになったので、ドトールの韓国製スティックコーヒー。
 誕生月の処遇品として、献血ちゃんタオル。前回、モップを貰ったので、またモップかと思っていました。
 後、バレンタインチョコ。ブルボンのミニシルベーヌ×2、メイトーのアルファベットチョコレート×3。
 献血ルームのお姉さんが個人的に僕にくれるのかと思い、GODIVAへホワイトデーのお返しを買いに行かなければ!!と思ったのですが、献血ルームのイベントで配っていた物でした。(´・ω・`)
 GODIVAを買う必要は有りませんでした。