牡丹 | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 帰路、何度か行った事がある牡丹園ののぼり旗が出ていました。
 毎年、5/上頃に行くので牡丹の開花にはまだ早いと思ったのですが、立ち寄ってみました。
牡丹01
 三分咲きの表示が出ています。

牡丹02

 蕾も多いですが……。
牡丹06
牡丹07

 大輪の花を咲かせている牡丹もたくさんありました。
牡丹03
牡丹04
 3分咲きですが、牡丹の香りが辺りを漂っていました。
 毎年、5/上頃に来ていましたが、雨に打たれて元気の無い牡丹ばかりでした。
 今年の様に早めに見に来た方が良さそう。

 牡丹園の池にも居るのですが、見付かりませんでした。
牡丹05
 インターネッツ怖い

 昨年も見たツツジ。
牡丹08
 ツツジの名前が思い出せず。
 帰宅後、昨年のブログ記事を確認した所、『キリシマツツジ』でした。

 牡丹園からの帰路、もう藤が咲いていました。
牡丹09

 いつもの城跡公園に立ち寄り。
牡丹10
 インターネッツ怖い

走行距離 38.72km
走行時間 1時間56分
最高速度 39.6km/h(下り坂)
平均速度 20.0km/h
最大標高差 12m
牡丹11

芝桜
牡丹