リフォーム | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 昨年秋にヤクシカと一緒に居た小屋から小鳥小屋内に引っ越しし、落ち葉の中で冬眠していた亀さん達。
魚圭冬葉-新居01
引越し♪|かめと自転車と私
http://ameblo.jp/bennieshake/entry-11418276576.html

 僕に何の断りも無く、ヤクシカの居る小屋に戻っていました。

 引っ越し前のヤクシカの居る小屋内の池。
魚圭冬葉-亀さん02

 亀さん達が冬眠している間に改築されました。
魚圭冬葉-新居02

 立派な池に改築されましたが……。
魚圭冬葉-新居03

 んー……。
魚圭冬葉-新居04
 これは設計ミスでは……。
 池から陸へ上がるスロープが日陰になっている。

魚圭冬葉-新居05
 ヤクシカが池の中に入ってきて、ゆっくり甲羅干し出来なさそうです。

 数日後。
魚圭冬葉-新居06
 亀さんが一匹に……。
 ヤクシカにいぢめられて星になってしまったのかと、飼育員のお姉さんに尋ねた所、排水溝の中や陸に上がっているとの事。
 本当に皆元気にしてるのかなぁ。

 小鳥小屋内の落ち葉に居た甲羅の凹んだニホンイシガメ
魚圭冬葉-ニホンイシガメ03  このニホンシガメについても尋ねたのですが、この亀さんは別の場所で治療しているとの事。
 一度、割れた甲羅は再生しないけどなぁ。
 小屋の中で飼育されているのに何で割れたのか尋ねたのですが、分からないとの事。
 人為的な何かが無いと凹んだり割れたりしない思うけどなぁ。