POWERTOOLS CNCチェーンカバー取り外し | かめと自転車と私

かめと自転車と私

ミシシッピアカミミガメのすずさんの成長記録とか、
Bianchiのクロモリクロスバイク'96PREMIO、
クロモリロードバイク'98VIRATAでのポタリングとか、
しゃけの日常とか、日々の備忘録。
残念ながら、面白い事は書きません。

 自転車乗車時にズボン裾がチェーンに当たって汚れたり、破れたりするのを防ぐ為に取り付けていたチェーンガード

POWERTOOLS CNCチェーンカバー 50T用 5ピン PCD110魚圭冬葉-チェーンガード取り外し01
 とても重宝していたのですが、外観上の理由で取り外す事にしました。
 46Tのチェーンリングに50T用のチェーンガードを取り付けたので、苦労したのですが。

 クランクキャップを外します。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し02

 8mmのアーレンキーでフィキシングボルトを外します。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し03

 スクエアテーパーのBBからクランクを外す為のコッタレス抜き。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し04
 滅多に出番がありません。

 コッタレス抜きを取り付けて。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し05

 モンキーで廻します。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し06

 クランクとチェーンリングが外れました。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し07

 チェーンリングボルトを5mmのアーレンキーで取り外します。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し08

 チェーンリングを分解。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し09

 掃除して、再度、組み付けました。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し09

 すっきり。
魚圭冬葉-チェーンガード取り外し11