無料の小動物園がありました。
鹿
羊
山羊
ポットベリー
要はミニブタ。体重100kg以下のブタを総称して「ミニブタ」と呼ぶのだそう。
100kg以上ありそうなんだが……。
ちなみに僕は100kgありません。
インドクジャク
綺麗な羽根ですが、開いてくれませんでした。
シロクジャク
インドクジャクの白変種。
ウコッケイ
カルガモ、マガモ
キンケイ
中国南西部、チベット、ミャンマー北部の山地に住むキジの一種。
シチメンチョウ
クリスマス前辺りにまた来たいと思います。
ハッカン
中国南部に住むキジの一種。
マーラ
アルゼンチンに住むモルモットの仲間だそう。
モルモット
モルモットって結構大きいのですね。ハムスターサイズかと思っていました。
ホーランドロップイヤー
垂れ耳うさぎ。
モルモットとうさぎは時間限定で触る事が出来たのですが、子供向けのサービスでしょうしねぇ。
触りたい、触りたい。
パンダ
ライオン
パンダとライオンは自由に触る事が出来ました。微動だにしない大人しいパンダとライオン。
無料の小動物園にしては、パンダ、ライオンまで居る立派な動物園でした。
帰り道。
金木犀の強い芳香がそこかしこで漂っていました。
走行距離 30.56km
走行時間 1時間39分
最高速度 37.1km/h(下り坂)
平均速度 18.5km/h
最大標高差 54m