あまりに暑いので、かき氷を食べに行ってきました。
こちらの和菓子屋さんのかき氷は、某グルメ情報サイトでも評判です。
店内の4つのテーブルは満席だったので、5分程、待って着席。
店内はエアコンがかかっておらず、各テーブルにうちわが置いてありました。
看板メニューの和三盆のかき氷を注文。
「和三盆」(2011年3月3日 (木) 15:17 UTCの版)『ウィキペディア日本語版』より引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E4%B8%89%E7%9B%86
<引用開始>注文後、10分以上待って、漸く出てきました。
和三盆(わさんぼん)とは、主に香川県や徳島県などの四国東部で伝統的に生産されている砂糖の一種である。黒砂糖をまろやかにしたような風味を持ち淡い黄色をしている。
<引用終了>
白玉和三盆金時 680円
赤福氷 が500円で食べられる事を考えると、随分、高いです。
和三盆のかき氷は初めて食べたのですが、癖になる優しい甘さでした。
白玉は4個。氷を食べ進めると、金時が出てきました。
金時も和菓子屋さんの物なので、おいしい。
味は満足ですが、お値段は……。
次回、来るとしたら、他の安いメニューを注文します。
走行距離 16.56km
走行時間 55分
最高速度 38.5km/h(下り坂)
平均速度 18.1km/h
最大標高差 42m
