この日は約20匹。
今は花菖蒲が見頃と言う事で行ってきました。
花菖蒲、カキツバタ、アヤメの見分け方は花びらの付け根の所の模様が、
・花菖蒲は黄色
・カキツバタは白
・アヤメは網目状の模様
である事で見分けられるそうです。
お昼ご飯に近くでおいしいお店は無いかと、某グルメ情報サイトで調べた所、50年以上続く老舗の手打ちうどんのお店があったので、行ってみました。
この街ははまぐりが名物で、このお店でも食べられたのですが、はまぐり料理はお高い。
はまぐり料理はまたの機会にして、名古屋県の名物の味噌煮込みうどんを頂きました。
親子味噌煮込みうどん 780円
ぐつぐつ煮立った土鍋で出されます。
アツアツなので、小皿に取って食べます。
冷房の効いた店内ですが、あまりにアツアツなので汗がわき出てきます。
味噌煮込みうどんはいつもインスタントで、お店で食べるのは初めてかも。
味噌煮込みうどんを初めて食べる人は大抵驚かれるそうなのですが、味噌煮込み用のうどんはとても固いです。ゆでてないのかと間違うくらい、歯ごたえがあります。
甘辛いみそで、おいしく、おつゆも残さず完食しました。
ここのお店はまた来たいです。
城跡公園に来た後は、いつもアイス饅頭のお店でアイスキャンディを買って食べていたのですが、いつものお店のアイスキャンディは全種制覇したので、別のアイス饅頭屋さんへ。
こちらは和菓子屋さんで、イートインも出来ます。
ドリアンアイス ココナッツ 90円
フルーツの王様ドリアン独特のきつい腐敗臭が……。
なんて事は無く、名前がドリアンなだけで、ドリアンとは全く関係無し。
ここのアイスキャンディもさっぱりしておいしい。
アイス饅頭は150~230円しますが、アイスキャンディは90円とお安い。
ブドウ、抹茶、コーヒー、ココナッツ、青りんご、みかんと6種のアイスキャンディ、4種のアイス饅頭があったので、全種制覇を目指して、また、立ち寄りたいです。
走行距離 27.47km
走行時間 1時間44分
最高速度 31.8km/h
平均速度 15.8km/h
最大標高差 9m

