町田市・相模原市・橋本・多摩境・南大沢エリアで親子英語♪
~親子のふれあいイングリッシュタイム・ベニーズ~
&
町田市小山ケ丘の幼児・小学生英語教室
~アルクKiddy CAT英語教室町田小山ケ丘ベニーズ 校~
BENNIES English Club
(ベニーズイングリッシュクラブ)
講師のNaoです。
>>講師自己紹介
※最新のお知らせはベニーズホームページにて配信中。
(ブログでは主に活動記録をお届けしています)
お立寄り頂きありがとうございます。
11月後半の親子英語サークル
は、アート&クラフト回♪
絵本やお歌を通じてサンクスギビングの異文化を体験しました。
メンバーさんにシェアして下さった素敵なお写真と共に
当日のレッスンの様子を少しだけレポートさせて頂きます。
日本人にはまだまだ馴染みのない文化、サンクスギビング。
アメリカでは11月の第4木曜日に祝われている祝日で、
もともとはネイティブアメリアンに感謝をする日です。
現代のアメリア人にとってはクリスマスに次ぐ大きな祝日で
家族みんなの集まって七面鳥をはじめとする秋の伝統料理をみんなで味わいながら
お互いに感謝を伝え合う大切な時間にもなっているようです。
言葉で説明するだけではなかなかイメージしにくい異文化も
絵本やお歌を介すると小さなお子さんにもすうっと分かりやすくなります。
クラフトタイムでは絵本の登場人物達がしていたのと同じように、
手形を使って七面鳥のかぶりものを作りました。
完成した作品と絵本の中の絵をみて
「あ、おんなじだ!」
と言ってくれたお友だちの言葉にみんなでほっこり癒されました。
実体験と絵本の世界が繋がる瞬間、嬉しいですよね♡
季節の彩りを感じながら親子で一緒に手を動かすこと。
きっとその時間そのものが将来振り返ったら
かけがえのない宝物になっているんじゃないかなぁって思います♡
私も娘達と作った作品たちは今でもずっと宝物です。
(すぐにビリビリになっちゃうから完成した瞬間から写真に残しとく、これも大事♪)
ご参加下さいました皆さま、素敵な写真をシェアして下さった皆さま
誠にありがとうございました!!
12月は13日・20日(月)開催のクリスマススペシャルです![]()
お楽しみに♪
ホームページ記載最新スケジュールをご参照の上、日程にご注意下さい。
ご新規様のご体験も随時承っておりますので、
ぜひ一度お気軽にご体験にいらして下さいませ。

未就園児さんのための親子英語サークル
おやこえいごくらぶベニーズ
季節の彩りと親子のふれあいを大切にした親子英語レッスンを
月2回開催しているベビー&未就園児さん向け親子英語サークルです。
コロナの影響が長引く中ではありますが、
こんな時だからこそ、
子育て中のママさんにとって安心して親子で定期的に通える
「心の安全基地」 になっていければと思っています。
学年別少人数制度で
はじめての方にもゆったりと安心してご参加頂けます。
ベニーズの親子ふれあい英語、
ママの英語力は全く問われません♪
会場となります小山市民センターは京王相模原線多摩境駅から徒歩10分。
駐車場も完備の好アクセスで、
町田市(堺地区・多摩境・忠生地区)をはじめ近隣の
相模原市(橋本・相模原・矢部・淵野辺・小淵)
八王子市(南大沢・堀之内・八王子みなみ野・片倉)
多摩市(多摩センター・唐木田)
からも幅広くご参加頂いている親子英語サークルです。
ご新規さまもぜひ一度お気軽にご体験にいらして下さいませ。
おやこえいごくらぶベニーズ詳細はこちら
最後までお読み頂きましてありがとうございました。







