こんにちは〜
バレンタインイベントが終わり
若干、燃え尽き症候群のべんきちです
そろそろ、本職のパン活に戻らねば…
本職って…
職業ちゃうやろと1人ツッコミ



{691CCA81-1AB2-4D83-A62B-AD59DB9C979C}



久しぶりにオンリーワンの
コッペパンが食べたくなりまして
あの地下基地へと潜入して来ました



{BB82266B-3EC4-44DC-8BA7-0F136A826984}



おじゃましたのは
地下鉄四ッ橋駅から徒歩3〜4分
雑居ビルの地下1階にあります
シュクレクール四ツ橋出張所
店名の通り、北新地や岸辺にある人気店
ル・シュクレ・クールの出張販売所です



{5349B477-7833-4A86-AD69-21911215A2EE}



地下へと階段を下るとそこは
北新地のアメリカンラグジュアリーな雰囲気や
岸辺のカジュアルフレンチの小洒落た雰囲気
とは全く違ったアンダーグランドな世界観
まるで古着屋の様な雰囲気



{14DA182E-D4A4-4040-8D3C-D346B0EE9CCD}



店内に入ると薄暗くゆる〜い感じ
この雰囲気けっこう好きなんです

イートインのテーブルが
前来た時とは変わってました椅子



{743D4170-0EEA-4A25-982E-D4A169CF5CB8}



ショーケースは前のまま変わって無くて
アンティークな昭和のパン屋さんな感じ〜
太陽堂のパンペイントは健在ですね

入口を入って正面に
甘い系のパンや調理パン


{76E9F586-38AA-423E-ADBC-BA65123E183B}



左側がハード系のパンが並んでいます
北新地や岸辺に比べると品数は少ないです
主にハード系は北新地から
ヴィエノワズリーや調理パンは岸辺から
毎朝、配送されてくるみたい



{7F8A5BFA-3C00-44A0-96E3-A33A74FB3001}



ハード系の中でこの抹茶と小豆と柑橘のパン
一目惚れです
こんな黄金の組み合わせ
美味しいに決まっているじゃないですかー
即買い決定ですよ

あとはお店に来る前から
買うと決めていたコッペパン
チョコが欲しかったのですが無かったので
クリームをゲット!!
更にチョコの口が我慢できず
チョココッペの代用として
パン・オ・ショコラを購入しました



{F2BB8E0C-AE86-4475-8D2E-44AD77AA0012}



パンを買った後に
右側のテーブルに展開していた
ケ・モンテベロの焼菓子も気になりつつ
ここは我慢〜
大好きなガレット・ブルトンヌ
美味しそうやった



{328FB953-4C00-4DDE-A0E5-4E4C9C22BD6B}



久しぶりにこのコッペが食べたくて訪れた
シュクレクール四ツ橋出張所
コッペパンは四ツ橋出張所の限定メニュー
なんですよね〜



{0374CCDD-CD49-40CE-9E6C-6B7A7A86AD48}



こちらのコッペパン
他とは全く違う唯一無二の存在
ズッシリと重く生地はセミハードで
ゴワゴワとした食べ応えのある食感



{56556B7A-763B-41E6-A01B-9BB930C91A68}



使用されているクリームは
独特の滑らかさとコクを持っています

あえてこういう食感にしているので
好き嫌いはわかれる独特なコッペパン
ですが僕はけっこう好きで
定期的に恋しくなるんですよねー



{7F151E96-F64D-4472-BE48-D4EAAB8CA1FC}



チョココッペが無かったので
パン・オ・ショコラを代用で購入



{991F7522-6771-4509-B224-E4B658CE324B}



サクサクっとした表面の薄皮生地
中はもっちりとしたバターの風味漂う
リッチな仕上がりの生地
チョコは絶妙なバランスの分量で
フランス産の高級クーベルチュールを使用
口どけと香りの広がりが良く
とても美味しいです



{B03D3067-76D4-4FDE-B7A5-1879F7EE37F2}



一目惚れの
抹茶と小豆と柑橘系のパン



{5665C5CE-05B3-495E-B027-FEA07F19C15C}



カットすると…
ガッツリ抹茶色お茶
抹茶の風味と柑橘系の爽やかな香りが
しっかりしてとても風味豊か
時々、小豆からほのかな甘味が感じられます
生地は軽くモチっとして
ギシギシ噛み締めるようなハードタイプ
これは、やはり鉄板でしたね

久しぶりにコッペパン
食べられてよかった
満足しました



{ECE03C5B-8DFC-437F-A53D-F0D273DDC03E}



シュクレクール四ツ橋出張所
住所/大阪市西区新町1-8-24 角屋四ツ橋ビルB1F
定休日/土曜、日曜、月曜、祝日
営業時間/12:00〜19:00
*完売次第閉店


☆べんきちどんぶりのインスタグラム☆


☆べんきちどんぶりのFacebook page☆



食通の厳選グルメキュレーションマガジン
メシコレ(mecicolle)

2/13、最新記事更新中です!!
>>べんきちどんぶりの記事はこちら‼︎


「リンク集」


にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中!!
応援クリックお願いしますm(_ _)m