こんにちは〜
バレンタインのチョコレート戦線も
佳境を迎えこの週末がピークを
迎えますね
高島屋を皮切りに阪急、あべのハルカスと
まわっておりますが
先日は大丸の心斎橋、昨日は阪神梅田本店
へと出陣しましたが出店ブランドは
どこも、ほぼ一緒で百貨店別で発売されている
限定商品やコラボ商品は売切れているので
紹介はもういいですよねー
あっ阪神百貨店出店のパレタスは
なかなか楽しいケーキがありましたよ



{173BB015-515D-4F35-85F3-EDFE15A15229}



さて、昨日の続きです
エスコヤマまで行って
ロールケーキだけ買って帰る訳もなく
パンブロガー必須の場所へ移動です



{8D950114-AA2D-4925-A6A2-C57013450A15}



おじゃましたのはエスコヤマの隣りにある
パン屋さんエス ブーランジェリー
もちろん、エスコヤマ系列のパン屋さんです

こちらはケーキ売場に比べて
かなり小さいスペースなので
いつも、人でごった返しています



{DB33C558-85FA-449B-85B9-23163EC7F0E9}



狭い店内にギッシリと
パンが並んではいますが見る見るうちに
無くなっていきます
凄い人気やぁ〜
普段、平日の午前中はそこまで人が
多くはないんですがこの日は
かなり多かったですね〜



{9BD86DE0-CAC8-47F1-B97C-0BCDB0B43B42}



ラスクとチェロキー発見目
チェロキーが数種類あるパン屋さんって
意外に珍しい



{D7602D53-F45B-4D10-A50F-2A68800EEB7D}



デニッシュやクロワッサンなど
リッチ系のパンや調理系のパンが
割合としては多いです



{E62D57C9-8A44-49E7-A544-F429E985D215}



特に調理系は丹波や岡山の
契約農家から新鮮な野菜を仕入れ
使用されているみたいですよ〜



{DC3B9D9C-4AFD-4FAF-B108-39463BF74FAD}



サァ〜っとひと通り見渡すと
やはり、洋菓子屋さんだけあって
甘い系のパンが美味しそうに
思うのは僕だけ



{0475F342-3453-4418-AAD2-F9BFD24F2290}



サンドイッチは
なんと…かなりの極厚でボリュームが
ありますね〜



{D553022A-A4C7-4F19-B421-55A7253B96D6}



角食パンはパスタの原料
にもなっているセモリナ粉を
使用しているみたい食パン



{131B0ABB-23C8-4E4A-8233-DDFA01C865BA}



クロックムッシュは
2段重ねのダイナミックな出来栄え



{73BCA3D2-B1DD-4650-B29F-4D65F4286151}



明太フランスは
少し思考を凝らしてリゾットを
挟み込んだものに


{F378D1A7-99A0-4531-8D89-7DC7F8B8E72D}



少数ではありますが
バゲットやバタールなどの
ハード系もあります



{9CE88E79-CD30-4CC4-9C4D-7FF57513A2FF}



チョコが有名なコヤマでは
間違いない美味しさのパン オ ショコラ
も気になるし



{D63B2192-1D0C-4F98-80E6-4BFCE368F420}



こちらの見た目、普通っぽいですが
かなり気になる商品名なんです
「バター香るフランス」

で、
エスコヤマ、パンとくれば
連想するものはただ1つ
通称ボウシパンハット
昔ながらのクリームパンです

あいつをゲットしなければ行けません注意
1日に2度ほど焼くんですが
1回の焼き上がりで100個限定

人が多い日は1人10個までとなっています
このクリームパンを求め大行列ができます
べんきちは運良く5人目くらいに並べました

焼き上がりの1時間前やけどねー
これでもギリギリセーフ
焼き上がりの45分前には店員が購入個数を
確認に来ましてこの時点で
15番目くらいまでにいないと売切れます



{878415D8-3842-4765-9937-A813EB474C48}



1時間待ってクリームパンをゲット
エスコヤマのテラスになっている
イートインスペースでいただきます



{56E5227C-B11E-4B9C-9C64-E89771A8D338}



この時期限定のクリームパンショコラチョコレート
生地にショコラを練り込んでいるのと
中にもカスタードクリームとともに
ショコラが入っています

断面を撮ってないのが残念ですが
パンを割ってみると
トロトロのクリームが流れ出します
帽子のひさし部分はサクサクのクッキー生地
になっていてこれが美味しいんです

ほんのり香るショコラと
甘さ控え目のカスタードクリームが
めっちゃよく合っていて美味しいです



{ED25675A-F361-402E-8347-E0C75A4A1151}



ノーマルのクリームパンも
いただきました
これも、美味しかったですよ〜



{41D81EA0-5E07-4B04-94AE-B26768B64F9C}



白ネギとチョリソーのデニッシュ



{48B71EE2-B4F2-41D0-AF72-B85B3D20C06E}



とろ〜りと煮込まれた
白ネギは甘くて美味しい〜
これとスパイシーなチョリソーが
ガッツリハマってますグッド!
マッチングが凄くいいんですよね〜

バター香るサクサクのデニッシュ
と一緒にかぶりつくと
たまりませんね



{6B48C18F-529E-4B16-BCB7-8A6531505C5C}



バター香るフランス
パッと見はお食事系のハードパン



{89FD6E8D-5A55-4AD7-A5F9-51A95DB4A3FB}



断面はパツンと詰まった生地で
ハード系とは無縁なくらい
バターの香りが凄いです

生地はセミハードですが
少し焼き戻すともっちり
バターの香りはMAXに
これは美味しい〜
何も付けずバクバク食べてしまいました
ご馳走さまでしたニコニコ



{E12F543F-9450-40B4-93CF-685FE42F83DA}



エス ブーランジェリー
住所/兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1
三田ウッディタウン
TEL/079-564-3192
定休日/火曜、水曜が多い
営業時間/10:00〜18:00


☆べんきちどんぶりのインスタグラム☆


☆べんきちどんぶりのFacebook page☆


食通の厳選グルメキュレーションマガジン
メシコレ(mecicolle)


>>べんきちどんぶりの記事はこちら‼︎


「リンク集」



にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中!!
応援クリックお願いしますm(_ _)m