リアルで本音で喋れる友達はいない
年を重ねるほど

どんどん価値観の乖離がおきる
でも

ひねもす“のらりくらり”と生きていける
 

いろんな意味で日本に生まれて良かった
と思う今日この頃

 

コメントくださっている皆様、有難うございます。返信できなくなったり遅れたりすることがあると思ますが御容赦くださいませ。他意はございません。

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 


 

始めて食虫植物を見たのは、ウセンゴケ科のムジナモでした。
半世紀以上も前に生物の先生に連れられて、山の中の小さな池に見学に行ったのです。
当時は学校をさぼれれば何でもよかったガキでした。
大きな植物を想像していたので、なんとミジンコを食す、と聞いて「な~んだ」ってなもんでしたが。

どこにでもあるような、小さな水草でした。
今頃になって、いや~貴重な物を見せてもらったんだと思う次第です。

京都府立植物園で食虫植物展が行われていましたので、

覗いてみました。








上から
小型の食虫植物
  ダーリングトニア(ランチュウソウ)
  ヘリアンフォラ ヌタンス
  フクロユキノシタ


 

 

中型の食虫植物
  アミノヘイシソウ(サラセニア属)


 

 

 

 

大型の食虫植物
  ネペンテス(ウツボカズラ属)

  ネペンテス(ウツボカズラ属)
  ネペンテス スマトラ(ウツボカズラ属)

ハエトリグサの体験コーナーは小学生達が夢中でしたので、遠くから眺めていました。

夏休みの自由研究? かな

 

 

 

 

 

スマイルゼミ(幼児コース)