リアルで本音で喋れる友達はいない
年を重ねるほど

どんどん価値観の乖離がおきる
でも

ひねもす“のらりくらり”と生きていける
 

いろんな意味で日本に生まれて良かった
と思う今日この頃

 

コメントくださっている皆様、有難うございます。返信できなくなったり遅れたりすることがあると思ますが御容赦くださいませ。他意はございません。

 

 

イベントバナー

 

梛神社:なぎの木が御神木

 

元祇園梛神社(もとぎおんなぎじんじゃ)の神幸祭
子ども神輿(こどもみこし)にはじまり、

先頭を歩く少年勤王隊鼓笛隊)

子どもたちにも維持継承されてきた祭。






早乙女(さおとめ)
 

八乙女(やおとめ)

 

胡蝶(こちょう):前

蝶の別名、荘子の思想から「胡蝶の夢」

 

迦陵頻伽(かりょうびんが):後

極楽浄土に住む、上半身が人、下半身が鳥の仏教における想像上の生物
 

花笠の(わらは)

 

4年ぶりになる氏子による鼓笛隊、獅子舞、猿田彦、剣鉾、神輿、鳳輦の行列が5月第3日曜日に行われた。

ミニ時代まつりとも言われるもの。

大人編は明日……

 

 

スマイルゼミ(幼児コース)