ココナッツオイル買ってみました!ソンバーユ(馬油)との違い比較 | 永遠のホリデー(^O^)/

永遠のホリデー(^O^)/

おへちょWEBデザイナー、元ソーシャルゲーム企画運営
おすすめアプリ・WEBサービス・フリーソフト・ガジェットなどの紹介
IT系のちょっとした小技・テクニック
心理・精神(スピリチュアル)に関しての考察コラム
夢日記、ハーブや野菜などの園芸記録など

メルローズ バージン・ココナッツオイル 300g【あす楽対応】【楽天24】
a.r10.to/hWiMBg  #RakutenIchiba
このお店はポイントも多く、Amazonなどと比較しても一番安かったです

ソンバーユ(馬油)と比較して、つけた瞬間「キメ整った!」って感じてビックリ
馬油もそんなテッカテカになるワケじゃないんだけど
ココナッツはむしろ「ちょっとマットになった」ってくらい整ったの

なんせ300gもあるので、70gのソンバーユと比較しても大変お買い得 
テカらないし、酸化もしにくいらしいのでオススメじゃ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

常温保存でいいらしいけど・・・一応、冷蔵保存してます
馬油に比べてカッチカチに固まるので、がしがしスプーンでこそいで使ってます。
この点は馬油のが取りやすいかな。

ココナッツオイルは、精製されたものや無精製のバージンオイル
オーガニックのものなど様々な種類がありますが
このメルローズさんのは、バージン+オーガニック+無添加で安心な一品

家族経営の農家さんが作ったココナッツを、収穫から瓶詰めまで一貫して行っているそうで、そういうトコ好感がもてます
やっぱ色んな人の手を介するごとに品質落ちるリスクあるからね

ココナッツの匂いは元々甘すぎて好きじゃないんだけど
やはり天然のモノだからかイヤミない香りで、そこまで気にならない感じ

はたしていつ使い切れるやらだけど(笑)
全身に使ってこうと思います