どうもーこんにちは

はりちゅうエンデューロの記事を書いたばかりですが、続けてです😅

2019年1月にMCWさんからNakagawaプロトタイプ(MV4)を譲っていただき、組むあがったのが2019/03/02です。

MV4はビルダーのナカガワさんがサイクリング用に作られたフレームであり、ナカガワのミニベロの第一号機という貴重なフレームです
※シリアル番号だけ4番目ですが

ナカガワさん→MCWさん→私
と2003年頃に作られてから、3オーナー目です

2019/03/02
R9100のコンポで組おわり




2019/03/30 堺浜クリテ終わり後に補修ペイントと加工
・ヘッドチューブを約20mmカット
・アウター受けを後ろにセットバック
・ゼッケンプレートを後ろにロウ付け
・カラーリングを赤白に

2019/04/20
補修ペイントが終わり、引き取りに



この後に、温泉ライダーや、富士HC、乗鞍、箱根HC、堺浜クリテと走りました

OSYMETRIC を使いはじめたのが、箱根終わりですね😅

へっぽこ師匠に、OSYMETRIC だと電動がいいよーといわれて、使っていくうちに嫌でもその意味がわかることに😅

なので、加工してもらいます

2019/11/30 フレームを預けに
・シフトのケーブル受けを撤去
・Di2用の穴(3箇所)
・カラーリングは同じ赤白に

2019/12/26
年内になんとか完成しました😅
・コンポR9100→R9150
・ブレーキR9100→KCNC CB3
・BB TokenTK878TBT→wishbone 30386BSA
・2inPower 170mm(7月から使ってます)
・OSYMETRIC 56/44T
・ハンドルは初期から変わらずボントレガー  アルミエアロ
・ステムもポジションでてから変わらずTNI ヘリウム17度100mm


最新版の画像はこんな感じに。
TyrellのFDアダプターと、Nakagawaに在庫してるロングアダプターを使ってます
韋駄天の後ろはソルダリングで結線してます


↓↓↓Di2化のときに書いた記事です↓↓↓


2019/03/02~2020/03/02
までの参加したレースではこのような成績とタイムに

2年前はターニー7sで、ようやく1日10km走れるようになった初心者でした😅

いまだに2穴SPDのMTBシューズ使ってますけどね😅




ガーミンでピッコロレーサー(プロトタイプ)の実走は14,807km!
通勤トレーニングで楽しくトレーニングさせて頂いてるので、とても楽しく乗れております

はりちゅうでも、インターバルのトレーニングと、ケイデンス100~115ぐらいで回すイメージがついたので、またレベルアップできたのかなと。




2019/05/30にオーダーした
Nakagawa ピッコロレーサー(アニバーサリー)も形になってきてます(*´∀`)

今月には完成予定とか??
構成は現在のピッコロレーサー(プロトタイプ)とハンドル以外は全て一緒ですね!


最初に書いて頂いたオーダーシートです。
この後にDi2専用に変更してもらってます(*´∀`)





そして、最後にちらりと。
ここまで見てくださってる方はマレだと思いますが……!

ご存知の方はおられると思いますが、ミニベロではでれないレースがあるのです。

伊吹山HCなんですけれどもね………

小径車ででようとすると、MTBクラスのタイヤサイズを1.5インチ以上とか???

私には無理なので、諦めましたが😅

一般のレースだと、ミニベロではでれないレースがあるので、実業団レースでもっと刺激を頂こうと、700cフレームをオーダーしました。

ピッコロレーサー(アニバーサリー)とほぼ同じになる感じですが、私の平坦ポジションがロードでは再現不可能なぐらい低いので、ヒルクライム専用ですね😅
※身長168cmです

こちらもぎりぎり年内完成予定とか…?来年の伊吹山HCで使う予定なので、まだまだ先ですけどね😅

ではではー閲覧ありがとうございました!