あけましておめでとう2019 | 山口・宇部『着付け教室 紅鶴』 清水 靖己

山口・宇部『着付け教室 紅鶴』 清水 靖己

すっきりカッコイイ大人の着物を目指す!着付け講師清水のブログです。

こんにちは😃
着付け教室「紅鶴」の清水です。

2019年、幕開けです。

あけましておめでとうございます🎍
今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて今回はお正月のコーディネート。
毎年、必ずこの栗山吉三郎さんの小紋を着ます。

鶴が飛んでいる紅型!
かなり気に入っていますが、なんだかお正月っぽくて他の時期には着ていません。


まず第1日目、
静脈血色の博多帯を合わせてみました。
ちらっと見える長襦袢の色に合わせて、帯揚げは翆色で。
ほぼ同系色の帯締めで。



はい、2日目。
ガラリとイメージを変えて、明るい染め帯で。
この帯は紅型染め名古屋。
かなり可愛いお気に入りですが、なんせ色が合わせづらい…
小紋の鶴の一色をとって帯揚げは辛子色。



はい!3日目。
またまた黒っぽい帯。
2日目の帯も帆船柄。
これも帆船柄。
同じ帆船柄でもずいぶん雰囲気が違います。
新しい船出ということで、これもお正月らしい!
帯揚げは臙脂色(えんじ)。
この臙脂色と前日の辛子色の帯揚げは本当にいい仕事します。
迷った時にはよく使っています。

生徒さんにも、この2色は持っとくと便利よー、とおススメしております!




以前にも着物一枚、帯三本の記事かいていますが、同じ着物でも帯や小物を変えるだけで、かなり雰囲気変わります。
そちらの記事は→こちらから

ちょっと今年はこのシリーズ頑張ってみようかな…と思っているところです。


わりとのんびりと過ごしたお正月。
来週はもう成人式!
ひーっ頑張らねば、ねばー!

それでは、また🤚


着付け教室やっています。
着付け教室については→こちらから

各種お問い合わせは→こちらから