こんにちは。

 

昨日は夫を職場へ送るときに

「教員免許更新講習」と看板がありました。

 

車と同じで更新制なんですね。

医師免許とか、弁護士資格も

本当は技術向上のために

更新制にして欲しいと思うのは私だけでしょうか?

 

と、

実は私も教員免許だけは持っています。

(多分賞味期限切れ)

 

私の学生時代は

卒業するときには

教員免許くらいは取ってねーと

親に言われる必須アイテムだったと思います。

 

取りあえず

学芸員

教員免許

社会福祉主事任用資格

 

私の人生にあまり必要なかったものばかり

持っています。

 

嫁入り道具の1つだと思いますが。

 

私の世代の一昔前の

お茶

お花

のお免状と同じ感覚なんだろうなあ。

 

今は実務的な資格

例えば

調理師とか

いいなーと思っています。

 

役に立たたない資格より

役に立つ実務的な資格欲しかった。