■5月の連休 | フレンチハズバンドと In France

フレンチハズバンドと In France

NZで出会ったフランス人の旦那ウニさんと山形人のBenikoのフランス生活☆2019年5月に娘が生まれました。


今年の5月は祝日の当たり年で、休みや連休がたくさんありました。それらも終わりやっと落ち着いて生活ができる泣き笑い

次に今年の様な連休が来るのは42年後だとか?とウニさんが言ってました。私達、もう生きてないかもね…昇天


ウニさんは5月1日から祝日や週末と繋いで12日間バカンスを取り、平日に娘が幼稚園に行っている間は趣味のことをずーーっとやっていたりガレージから出てきませんでした泣き笑い

娘が居るとなかなかがっつり作業も出来ないだろうし、良かったねー









ちなみに、ずーーっとずーーっと永遠にボートの修理や色塗りをしてます。

いつか、終わるの?笑い泣き











娘が5連休だった先週は、5泊6日で海沿いに行ってきました〜






幼稚園に迎えに行き、その足で海沿いへ〜!1時間40分ぐらいかな、渋滞もなく到着。娘は幼稚園帰りで疲れていて後半は爆睡〜泣き笑い














夜ご飯を食べて食後の散歩。この明るさで21時前でした。














海沿いも、もう13年通っていますが、何回来ても何回見ても飽きない景色です。癒やされる…目がハート














水曜日は祝日でした。朝からビーチへ!少し遊んで、その後は蚤の市に行ったりしました。














ホリデーハウスのあるビーチへ戻り、遅めのランチはパン屋さんのサンドイッチとお惣菜。娘は食べながら遊びながら楽しそうでした爆笑私はテントのゴロゴロしながら昼寝。最高か!!













おやつにアイスを食べてご満悦目がハート














次の日も祝日で、朝早くからウニさんは蚤の市へ。私と娘はゆっくり起きて自転車で海沿いをサイクリング!娘、まだギリギリ私の自転車の後ろに乗れるから久々に娘を後ろに乗せてサイクリング…しかし、約20キロはあるであろうもうすぐ5歳児、重かった泣き笑い

途中でウニさんとビーチで合流して灯台まで歩きました!














午前中は引き潮だったのでビーチには人も少なくてほぼ貸し切り状態ひらめき

この日は義理両親が合流予定だったので、ランチをホリデーハウスで一緒に食べて。

午後からは船を見にラ・ロシェルの街へ向かいました!
















船大好きな娘なので、船ミュージアムへ!実際の船がミュージアムになっているので、すごくおもしろいです!!

私達は2回目?かな!













3隻の船を見学できました。














船の中のキッチンが我が家のキッチンの何倍?!の広さでびっくり(笑)揺れながら料理とか、危ないし難しいよねー泣き笑い














船の心臓部、モーター室も見学できました!ここは船の下の部分にあり、階段で下がって見に行きました。

とっても興味深かった〜閉所恐怖症の人とかは絶対無理だよねガーン













動画を見たり説明を見たり小さな子供も楽しめました。














最後は待ちに待った操縦室へ!!なんか、カッコいい〜!一番眺めが良い場所にあるしね、実際はどんな風に海が見えるんだろうなぁ〜

娘は大興奮でしたが、何気にウニさんも大興奮でした(笑)自分の船の何十倍の大きさだろうかね泣き笑い


船見学は、ウニママと、超珍しくウニパパも一緒に来ましたが、ウニパパもえらく気に入っていて時間が足りないと言っていたくらいでした泣き笑い





次の日、金曜日。午前中はマルシェに行ったり買い出しに行き、ホリデーハウスでランチを食べていたら、娘が午後はビーチに行きたいと。でも私達は隣町に行く予定をしていたからな〜と思っていたら、ウニママが娘を見てるから2人でゆっくり行ってきたら?と神のようなお言葉が…目がハート

娘はパピーマミーと一緒で甘えられるし、私達は2人きりで出かけられるし、お互いに超ハッピーニコニコ

と言う事で、遠慮なく娘をお願いしました〜ひらめき








私とウニさんは、久々の2人きりでのお出かけにちょっと変な感じになりましたが(笑)隣町ROCHFORTの町散策をしました!













モノプリでは娘の洋服やサンダルをセールでお買い得にゲット〜!娘が居なくても見るものはやっぱり娘の物ばかりだね〜泣き笑い

小さな町なので、町中の買い物なんて1時間もあったら終わるサイズ感ですが(笑)港を見たり周辺を歩いたり久々にスタスタと歩きましたわ(笑)

数時間滞在し、18時過ぎにはホリデーハウスに帰ってきましたが、娘たちはまだビーチに居たらしく静かなホリデーハウスで寛いでいたら騒がしいのがすぐに帰ってました泣き笑い

ビーチでたっぷり遊んで椅子も食べて!楽しい午後だったようです!













この日の夜はレストランでディナー!いつもはランチにレストランに行くことが多かったですが、娘ももうすぐ5歳になるし、ディナーにレストランも行けるだろ!と!

娘はハンバーガーが食べたいとのことで子供メニューではなく、普通のメニューからハンバーガーを!もちろん全部は食べないので半分以上は大人たちが食べました泣き笑い

私は前菜に魚のすり身を揚げたやつを食べましたが、サルサソース?と一緒に食べるとまぁ〜美味しい!

メインは最近ハマってるフィッシュバーガー!魚のフライが薄かったけど(笑)美味しかった♡ホームメイドのフライドポテトが美味でした目がハート

娘もなんだかんだ最後までお利口さんで席に座っていれました!大人が4人居たからやっぱり楽だわぁ〜






土曜日。

この日は、ウニママと私達3人でラ・ロシェルへ行く予定でしたが、前夜のレストランで食べ過ぎたらしく、お腹の調子があまりよろしくない様子のウニママ。

なのでウニママはお留守番で、私達3人で出かける予定が…


「マミー行かないなら◯◯も行かない!マミーとおうちで待ってる!ママ行ってきていいよー」



泣き笑い



いやー、マミーお腹痛いって言ってるし〜と言ってももう行きたくない雰囲気の娘泣き笑い

マミーは「お腹痛いというか、街中にいってトイレばかり探すのはあなた達に迷惑だから行かないだけで、腹痛は無いわよ!だから◯◯が私達と居たいならいいわよ!」と、またまた神のようなお言葉が…目がハート













というわけで、連日の、まさかの、ウニさんとの2人時間になりました〜 in La Rochelle 目がハート

この日も朝から暑くて、最高気温は27度予報でした晴れ

ラ・ロシェルは青空が映える〜目がハート














娘がいないとウインドーショッピングもサクサク進みますわ(笑)

お互い好きなお店に行ってしばらくしたらまた待ち合わせして一緒に見て、またお互い好きなお店に行ってまた待ち合わせてを繰り返し。


ランチはマルシェに行ってお惣菜や美味しいハムなど色々買って、焼き立てパンを買って港を見ながら食べました!あぁ〜贅沢目がハート


お気に入りのカフェでちゃんと冷たいコーヒーフラッペも飲んで(笑)あぁ幸せ目がハート


1日たっぷり歩きましたが、時間を気にせず、娘を気にせず指差し ゆったり過ごせて楽しかったです!

ウニママ、ありがとう〜目がハート




次の日、日曜日の午後には帰宅しましたが、日本のゴールデンウィークのように、フランスも何十キロという渋滞があったというニュースを見ましたが、私達は帰り道は田舎道を通るので渋滞にハマったことは一度もなく、近いしラッキーだよね〜とウニさんも言っていました。


あっという間の5泊6日の海沿いでした〜