基礎講座⑭武将経験値 | べにさくらじょがくえん初等科

べにさくらじょがくえん初等科

せんごくいくさの基礎からまとめるぶろぐ べにざくらじょがくえん用

ランクは上げると強くなる(ランク5以降は3段階の突破)というのはこちらでお話ししました

そのランクを上げるためには、武将経験値が必要

 

使っていこうとする武将はもちろん、ランクアップ素材、S2だし用素材と武将経験値はいくらあってもうれしいものです

 

その武将経験値のもらい方です

 

課金はもちろんイベントをしっかりこなしていれば、武将経験値付与できるカードも入手できるのですが…

微課金、無課金だと足りなくあることもあるかと…

その際に、コツコツとやる方法もあります



☆小姓の隠し玉(小姓の応援)

 

 

 

小姓の隠し玉が通常のもの、応援は季節のイベントごとにイラストが変わって配布されます

そのほか、名前は色々変わるけど、コラボなどで「このカードの持っている経験値を付与する」と説明文のあるカードがかなり配布されています

このうたい文句があるカードはすべて、レベルアップ合成することによって、他の武将の経験値を増やすことができます

(小姓の隠し玉などの経験値をほかの武将に移動させるという意味)

 

童の戯れ(童カードのみに経験値付与)、すみれ(ランク3以上にのみ経験値付与)など武将カードに条件があるものもあります

 

課金くじのおまけがメインの入手方法だけど、殊勲交換所、統一戦の参加報酬、各種コラボイベント、季節毎のイベントなど入手方法は多岐にわたります

 

 

 

☆果心異境

 

前期(24期)から始まった休戦日のコンテンツ

休戦日の自国領の砦1~25が攻撃できるようになっています

消費した兵は戻ってこないけど、武将経験値は結構おいしいです

 

どこの砦へ攻めるか、自合流しているか、そもそも兵科、自身の攻撃力、どれだけ兵を削れたかで経験値は変わりますが…

序盤の砦(5以下)でも3~6万くらいもらえます

 

・兵に余裕がある場合

1軍4武将部隊に兵満載+育成部隊4武将に兵1の自合流がオススメ

 

・兵に余裕がない場合

1軍部隊4武将、育成部隊4武将ともに兵1での自合流をしましょう

 

・各砦を1回で壊滅させられる目安

砦1・砦2~500万以下(兵科不問)

砦3~1000万(弓攻め)

砦4~3800万(弓攻め)

砦5~5000万(3種いずれでも)

 

一度で削れなければ何度でも行ける

砦4くらいからは火力があまり高くない方は何度も行かなければならないと思うけど…

 

砦3までを各方角(合計12か所)を毎回回るというのもありかと思います

 

なお一番効率が良いのが、各方角砦4になります

砦4は、砦兵が器なので兵種ポイントが高いからなのですが、1~3はもとより5より多くもらえる

※ただし先ほども言ったように楽に勝てるならです

 兵がかなり多く減るようなら、砦3までで稼ぎましょう

 

なお、自合流すると名声もへるけど、砦を陥落させることで砦番号×20の名声を入手できます

砦1への自合流だと名声赤字の可能性があるけど、2以降は名声はむしろ増えるので積極的に自合流したほうが経験値はお得です

 

 

 

 

☆空き地攻め

 

昔ながらの武将経験値の稼ぎ方です

空き地にいる兵を倒すことで、経験値がもらえる

こちらの兵は消費する

各々の攻撃力、得意兵科、討伐ゲージ、攻撃する空き地、武将数によってもらえる経験値は大きく変わる

 

ただ、空き地は自合流ができないので、育成済みの強い武将1~2と育成武将1~2の組み合わせで行くことになります

そうなると☆7の得意兵科の空き地が良いかと思います

色々な条件で大きく変わるけど、大体1~3万経験値ほどが平均

 

果心異境のほうが効率はいいので、果心異境を優先しそれでも余裕があれば空き地が良いかと思います

 

 

 

 

 

なお、武将経験値というのは、もろに課金額の影響を受ける部分です

微課金や無課金の方の場合、一生懸命育てるとなると、一番最初に武将経験値が足りなくなる

強化する方針を決めどれか1部隊に絞ろうといったのは、微課金無課金だとあれもこれもやろうとすると根本的な素材が足りなくなるからというのも一つの理由