YouTubeでオススメに上がってきた動画を見ていたら

 

聞いたことのある町の名前が出てきました。

 

 北海道赤平市。

 

そうそう、たっきー出演の

 

『不便な便利屋』の舞台&ロケ地になった町ですね。

 

 

(うぅっ…たっきーここには出てないみたい泣)

 

番組の監督&脚本を担当した鈴木貴之氏の出身地ということでした。

 

 

昔は炭鉱でかなり栄えていたけど、今は人口減少が著しいと。

 

 

過疎化した町を盛り上げるためにドラマの中では

 

雪国ならではのある遊び…をネタに町おこし!

 

なんとギネスに挑戦してました。

 

 

撮影とはいえ実際にギネスの世界記録として残っていて、

 

確認したら赤平市のWikipediaの歴史の所にも載ってましたよ。

 

 

 

たっきーは赤平市の市の職員の役でしたね。

 

 

当時、雪国の片田舎に住む私が見ていても、地域の悩みがリアルで生々しかったなぁと。

 

 

観ていて、切実な田舎の過疎化事情とギネスのグッドアイディアに共感しまくり、

 

わが町でも何かギネスに挑戦出来るような種目がないかと

 

あれこれ考えを巡らせてはワクワクしたことを覚えています(笑)

 

 

 

 

 

さて、

 

このYouTubeに出てきた動画は、

 

赤平市にある植松電気の社長

植松努さんの講演会でした。

 

 

 

岐阜県のPTAで開催されたものらしいです。

 

2月の初めに見たときには30万回再生でしたのに、

 

あっという間に視聴回数を伸ばし今現在ついに65万回再生!!

 

 

物凄い人気です!

 

 

私も動画を再生し始めた途端、話に引き込まれました。

 

 

周りにムリだと言われ続けたけど、夢を叶えた話。

 

 

植松さんの会社は、リアル下町ロケットと呼ばれているらしいです。

 

(ドラマ見てないから内容わかりませんが…)

 

 

 

 

 

 

子供にもわかりやすく、大人が聴いても魅力的な話。

 

周りにどんなに無理だと言われても

 

飛行機やロケットを作る仕事をしたい!

 

という夢を諦めないで叶えてしまった話。

 

 

 

 

一時間半と長い動画ですが、途中休みを入れながらも

 

一気に見てしまいました。

 

 

とっても良いお話だったので、家族や友達にもシェアしました。

 

 

 

そしたら、

 

TED(世界のさまざまな著名人の講演会を開催や配信をする非営利団体)のスピーチで知ってるよ!

 

と言われました。

 

 

 

 

 

話を聴いていたら

 

子供の頃考えていたことを思い出したり、

 

大人になってからも時々顔を出す自分の中の子供の声に重なったり、

 

子供が悩んでいても無難なことしか言えなくて自分が嫌になってしまったことや

 

自分も上司に言われて悔しかったこと…など、

 

いろんな場面が蘇って来ましたよ(´;ω;`)

 


植松さんもすごい人だけれど、お母さんはじめ、ご家族がとっても素敵なんです。



 

結局3回見ました。

 

 

図書館から、本も借りてきました。(ミーハーかよ笑)

 

 

 

好奇心を“天職”に変える 空想教室 [ 植松 努 ]

 

 

【中古】思うは招く / 植松努

 

 

 

 

そしたらですよ?

 

 

植松さんの本を読んでいたら、

 

 

なんと!!

 

 

『不便な便利屋』のことが書いてあったんですよ!

 

 

 一ページまるごと、コラム的な感じで

 

赤平市の紹介とともにドラマのことが書いてありました。

 

 

 

 

 

 

なんだか嬉しかったです!(*´∀`)

 

 

植松さんがドラマを見ていてくれたのも

 

本で紹介して下さったのも嬉しい!

 

 

え?ってことは、

 

この本から植松さん繋がりでドラマを観た人は

 

たっきーのことも

見ちゃうんだなぁ~(ノ´∀`*)♪

 

 

って下心的な嬉しさもあります(笑)

 

 

たっきーもライト兄弟をぼくとしょでやりたい!と言って実現してましたが、

 

 

植松さんもライト兄弟が好きで、伝記に励まされたと言ってました。

 

 

たっきー、JAXAにも行ってましたしね。

 

 

植松さんの会社に行くと

 

小さなロケットを作って打ち上げることが出来るんですが、

 

たっきーがもしドラマ撮影の合間に行ってたら、

 

どんだけ目を輝かせてロケット作ってたんでしょう…。

 

嬉々として作ってるとこ、想像に難くないですよね…(*´艸`*)

 

 

この話をもしたっきーが聞いてたら、

 

植松電機にロケットを見に行ってもらいたいぐらいです!?

 

 

 

 

まさか、こんなところにたっきーと繋がる話題があるとは思いませんでした。

 

 

うぅ…本を読んで良かった…( ;∀;)

 

 

 

 

 

たっきーの残したものは思っているよりたくさん

 

まだあちらこちらに様々な形で

 

隠れているのかもしれません(*^^*)

 

 

 

 

ずっと続いていく、

 

ちょっとした宝探しみたいなものなのかもしれませんね♪

 

 

 

 

 スピッツのこの曲と北海道の風景が合っていますよね~♪