一人目の妊娠時。 | アメリカ人旦那と長男次男との生活

アメリカ人旦那と長男次男との生活

大阪人Bennyと、アメリカ人旦那、天然長男、イヤイヤ次男の4人家族の毎日を綴ります。
たまに文化の違いを感じる生活ですが、そもそもみんな違ってみんな良いやん。人間なんだもの笑




おはようございます晴れ



前回の更新時に、明日も更新しますって書いてたのにすっかり忘れてしまってました笑い泣き
母親の確定申告手伝ってたよニヤニヤ





今日はそんな母親のお誕生日バースデーケーキ
本当に産まれて来てくれた事に感謝ですチュー母親大好きですラブラブ感謝してもしてもしきれないぐらいです。
息子もばぁば大好きですチュー
これからも元気でいてね。




さてさて、二人目妊娠も8ヶ月に入ってますます息苦しかったり、いつものように食べたらお腹がパンパンになって苦しくなったりしやすくなったんですが、足がつったり浮腫んだりする事がまだありません!
前回、長男妊娠時は7ヶ月ぐらいから毎朝のように足がつって起きていました滝汗
足がつるのって、冷えてくる冬場の方が多そうな気もするんですが…そうでも無いんですかね? 
今回の妊娠期間は、長男の時と季節が全く違うので、妊婦服も生まれてくる赤ちゃんの服も全く違いますチーン
ほんと、ちょっとの期間しか着ないのに〜!



そう考えると、着物ってすごく柔軟に体型の変化に対応してくれるんだなぁ〜…と思いました。お腹が大きくなっても、緩めれば良いんですもんねキラキラ



さてさて、今日はまた一段と寒くなるみたいなので冷えないようにしっかりと暖かくして、雪や地面の凍結があちこちであると思うので、外出時は気を付けてくださいね!











人気ブログランキングへ


ポチッと応援お願いしますルンルン