こんにちは。

 

今日は敬老の日に引き続き9月23日、秋分の日ですのでお休みです。

休みが少し続きますが、10月は1日しか休日がありませんので今日はゆっくりしようと思っています。

 

朝はいつも通りにゆっくりと起き出しました。

最近では休みの日の恒例行事となりつつある朝食の準備を始めました。

 

炊き立てのホカホカのご飯…

が冷凍してありましたのでこれをチンしました。

 

焼きたての鮭が…

冷蔵庫に残っていましたのでこれをチンしました。

 

即席のお味噌汁にお湯を投入し、刻みネギの中に納豆を投入しました。

 

 

 

唯一自分で料理した目玉焼きは盛りつけに失敗しましたが、それなりの朝食となり、朝のひと時をゆっくりと過ごすことができました。

 

朝食摂取後はやはり緊急事態宣言中ですから、ソファーでゴロゴロと昼寝していました。

 

 

危うくそのまま1日が過ぎ去ってしまいそうになりましたが、今日は近所の小学校のサッカーチームの車出しの係となっていましたので、慣れないミニバンを運転して近くのグラウンドへと来ています。

 

 

「一緒に練習どうですか?」とお誘いを受けましたが、この秋分の日とはとても思えないような炎天下の中、年も考えずにサッカーなどしてしまっては具合が悪くなってしまいそうでしたので、丁重にお断りさせていただきました。

 

サッカーは涼しい車の中で観戦しながら、現在ブログを更新しています。

 

こんな感じで、前回に引き続きのんびりとした休日を過ごさせていただいております。

 

今日もゆっくりと充電できそうですので、明日からの診療も頑張っていきたいと思っています。

 

それでは長くなりましたので今回はこのへんで。

 

また近いうちに更新します。