という事で、11/23に代々木公園でゲットした

「東京1010(銭湯)クーポン」で3ヶ所

行った事の無い都内の銭湯と

サウナ飯のラーメンの感想などをズバリ。


11/23

サウナ前麺🍜「ROCK'ANDO(六感堂)」(要町)

「生姜そば(ラーメンWalker東京半額クーポンで470円)」


本当は代々木公園から新橋に移動して

違う半額クーポンのお店に行こうとしたら

Googleマップで偶然に閉店しちゃってる事に

気付いて急遽夜に食べる予定だったこちらに💦


豚そば(半額450円)と悩みましたが

結果的に正解でした✌️

というかクーポンには煮干しそばと書かれていた

のに何故か出てきたのは生姜そば😅

オーダー毎におろし金で生姜を擦っているので

匂いが良くてフレッシュな生姜がチャーシュー

の上に乗っており味変として混ぜられる。

まずはプレーンの醤油スープを楽しんでから

生姜を溶かすと2つ目の味を楽しめました。

⭐️⭐️⭐️⭐️


① 五色湯(椎名町)

ラーメンを食べて公園で16時まで時間を潰し五色湯さんに。

近くに「妙法湯」さんという同じリノベ銭湯が

あるので混同しがちですが

こちらの方がサウナが広く

外気浴もあるらしいのでチョイス。


確かに綺麗で新しいのは良いんですが

肝心のサウナが湿度カラカラ、高温の

昭和ストロング遠赤ストーブで

ストーブ前は特に熱く身体の芯は温まらず

表面だけ熱くなるので

水風呂に入ってすぐ出たくなり

ととのいからは遠くなってしまう。


MAX定員4×2段の8人だがストーブの前は

狭くなっているので実際は-1の7人が適人数。

みんなストーブ前は避けるので

混んでいる時間帯だとストーブ前スタートが多い。

とにかくストーブ前では前面が熱いので

サウナ利用時に受付で付いてくる

フェイスタオルを活用して

濡れ頭巾ちゃんスタイルで前面の熱を

ブロックすると耐えやすくなる。


2ターン目からはまずあつ湯で汗腺を

しっかり開いてから

水風呂で水通しをして身体の表面を

冷やして入ると耐えられる様になった。


水風呂はサウナを出て右手にあるが

水風呂の入口は立ちシャワー🚿を

右周りした場所にあるので

立ちシャワーで汗を流してビート板も

洗って水風呂入口手前にある回収箱に入れて

水風呂に入ると便利かと。


水風呂は体感15℃くらい。

身体がしっかり温まっていれば気持ち良いが

そうじゃないとすぐ出てしまう温度。

水風呂を出て左手に内気浴休憩スペース3名分と

外気浴スペースは椅子×4+1人。

今の時期は良いが夏場だったら扇風機が欲しい感じ。

浴槽はあつ湯はかなりの高温で

白湯(バイブラ湯)は適温。

という感じ。


総評としてはリノベーションする時に

サウナーが居なかったのかわからないが

もったいない部分が多くて残念。

退館して炭酸飲料🥫を飲みながら池袋方向に歩いて🚶‍♀️

サウナ後麺🍜「味噌麺処 田坂屋」(池袋)

味噌ラーメン(900円)+ミニ豚丼(無料クーポン使用)


都内のラーメンWalker東京版のクーポンは

常時持参してるので、その中からチョイス。

濃いめの味噌。中盤までは美味しいが

最後は脂がキツいので惜しい。

⭐️⭐️⭐️⭐️


11/25

サウナ前麺🍜「三浦家」(金町)

上ラーメン(1000円)+無料ライス🍚


普段自分はタイムスケジュールを作って

行動してるんですがこの日の予定は

ラーメンもサウナも行列や入場制限があるので

【時間無制限】で行動する事に。


三浦家さんは80分待ちの12:00に入店。

以前通っていた頃はラーメン+のり=750円の

一択だったが今回は色々変わっているのが

ほぼトッピングされている上ラーメン1000円を。


確かに色々変わっていて初期の家系ラーメン

とは違うラーメンになっていた。

だが1つ1つの具材は手間暇かけて美味しく

なってもスープの上澄みが鶏油で覆われている。

おそらくはスープが冷めないように

油で表面を覆っているのだろうと思うのだが

全てが鶏油に絡んでくるので油っぽくて

しょうがない。


正直人に勧められるラーメンじゃなくなって

しまったのは悲しい。

まぁ12月から営業時間が17時までになるらしいが

夜営業が再開されない限り平日は行けないので

またしばらくは行く事は無いでしょう。

⭐️


②巣鴨湯(大塚)

という事で金町から移動して到着したのは13時過ぎ。

土日は12時開店でサウナは2時間制と聞いていたので

まぁ入場制限が掛かっているのは想定内で突入。

受付のおねいさんにサウナ待ち番号バンドを

貰って店内で待つ事に。

(↓ の公式HPから現在の混み具合と待ち番号案内

と現在の待ち人数も確認出来る。)

予想通り14時に番号が呼ばれ番号バンドと

靴ロッカー木札を渡し先精算。

自分は東京1010クーポンの使用済み作業を

おねいさんに確認しながら行い100円+

タオル付サウナ料金550円=650円をお支払い。

手首にサウナ使用者の紙バンドを装着してもらい

タオルを受け取って脱衣所へ。


脱衣所は広くてロッカーは四角と縦長の2種類。

縦長は人気なので空いてたらラッキーだが

どちらも100円リターン式で両替機や自動販売機

が無いのであらかじめ用意しておくか、

フロントで両替しておいた方がベター。


そして冷水機がありません。

飲み物はフロントで買って持ち込んでくれ

という事でしょうからそういう事で。

物置き場は浴場に入る前と入った後2ヶ所あります。

あと脱衣所内にととのい椅子が3つありますが

入場制限が掛かっているので

利用している人は居ませんでした。


浴場に入ると左手に立ちシャワー、掛け湯、

水風呂、浴槽、ジャグジーが並んでおり、

右手にサウナ、物置き場、カランがあります。


カランで身体を洗うんですがなんと、

壁際の7つのシャワーヘッド🚿がリファ❣️

かなりビックリ🫢

女性とかは敏感な事ですが男は鈍感なので

リファとは気付かず、切り替えが出来る

シャワーヘッドぐらいしか理解していないはず💣

もちろん知っている自分はミストシャワーで

洗ってからジャグジーで下茹でして

サウナ前にあるビート板を取ってサウナへ🧖


サウナは4-3-3の3段MAX10名ですが

3段目の奥は出入りが容易じゃないので基本は9名。

幅が狭いので上段の人間が出る時は下段の人間が

立って出る人間を優先的に出してから

場所を上段に移動していくのが基本行動。

まぁ強引に普通に出ていく人も居ますが

自分は出ていく人が居たら一緒に出ていく

スタイルで行動していました。


サウナを出たらビート板を洗って戻して

掛け湯(水)、立ちシャワーで汗を流して水風呂へ。

水風呂の温度が丁度良く、冷えるけど

少し我慢出来る水温で、確認すると

15.8℃という微妙さが素晴らしい😀

潜水する人が居ないのはスタッフさんが

見かけたら厳しく注意するらしい⚠️


そして外気浴。浴場の奥に出入り口があって

露天風呂があって更に奥に椅子が並んでおり

インフィニティチェア3つ、

アンディロンダックチェア4つ。

サウナ入場制限が掛かっているので、

サウナは混みがちだが水風呂と外気浴は

そんなに混まないのは良い感じ⭕️

上を見上げると扇風機が人に風が当たらない

ように回っているのが心憎い。

確実にサウナーが造った施設というのが丸わかりw

そして外気浴中にスタッフさんが来て

「サウナ(バンド)番号◯◯番の人居ますか〜?」

と声掛けがあり該当者が居て

「2時間になるのでお願いしま〜す。」

と言っていた。

実はこの施設、サウナは2時間制だが

スタッフさんにサウナバンドを

切って貰えば入浴は続けて良い。

というルールがあるのでおそらくバンドを

切っていたと思われる。

ルールをしっかり守らせるけど

退場させるとか不快な思いは極力させない

という心遣いが素晴らしいと思う。

だからサウナマナーが良い人が多い要因。


という事で2時間で4セットばっちりととのって

着替えてフロントでバンドを切って貰って

靴ロッカー木札と交換して退館しました。


本当に素晴らしい施設で

都内で1、2を争うレベルの銭湯だと感じた。

また再訪したいと思います♪


12/2

サウナ前麺🍜「えにし」(戸越銀座)

竹ラーメンチャーシュー2種(950)+ごはん🍚(100)+

ラーメンWalkerクーポン100円トッピング無料で

チャーシュー追加、3種に=1050円。

という事でチャーシューはバラ、モモ、肩ロース

の3種類にしました。

まずスープですが、「蕎麦屋さん?」と思う

醤油スープで独学というのがよくわかります。


でも、こだわりのチャーシューと一緒に

食べる事でラーメンになってスープ、麺量が

多くて満足度、コスパが高いラーメン🍜


階段を上って2階という立地ですが終始

席が埋まるギリギリくらいの混み方で

常連客が付いている感じ。

店員さんの接客も良くて人気も頷けるお店でした。

⭐️⭐️⭐️⭐️


③富士見湯(戸越)

という事で戸越銀座から歩いて15分程の

住宅街の中にあります。

(夜は騒ぐな注意⚠️のお願い多数w)


日曜以外は15時開店で(定休水曜)

入ると左右に靴箱。木札を渡して普通は券売機、

ですが今回は東京1010クーポン使用で、

受付近くに張られているポスターの

コード番号を入力し店員さんに確認して貰い

サウナ料金980+100=1080円を支払い

バスタオルとサウナエリア入場の為の

引っ掛け鍵バンドを受け取って男湯脱衣所へ。


脱衣所はロッカー四角と縦長2種類あり。

100円リターン式なので事前に用意するか

受付で両替する事がオススメ。

浴場前に冷蔵ロッカーと物置き場①あり。

冷水機はありません。飲み物持ち込み自由。

浴場に入ると左に立ちシャワー、

右に物置き場②とサウナエリア入り口があり、

その奥からは左右両方の側面にカランが並び

中央に浴槽が2つあるので、まず身体を洗い

引っ掛け鍵でサウナエリアへ。


サウナエリアに入ると右に物置き場③と

寝転び畳エリア6人分、

左にインフィニティチェア3つとサウナ入り口、

中央に水風呂と立ちシャワー、ビート板が

あるんですがコンクリート打ちっぱなしで

暗いので初めての人はビート板に気付けず

サウナに入ってから周りの人で気付き

戻ってビート板を探す行動を取りがち😓


サウナに入ると右にサウナストーン、正面は2段

左側に少しと奥に富士山型🗻の斜面2つ

寄りかかれる場所が2つあり熱い場所があります。

サウナのセッティングはちょっと湿度低めの

ちょっと熱い設定なので、汗がちょっと

出にくく、時間が経つと乳首と引っ掛け鍵が

熱くなってしまう感じ🥵

居心地はそんなに良くなく広くも無いので

とにかく汗が出るまで我慢して

扉を押して出ると左に立ちシャワーがあるので

汗を流しますが、立ちシャワーを終え

水風呂に向かおうとすると右のサウナ扉と

ぶつかる危険性があるので注意⚠️


水風呂は左奥に深い場所があるが

タオルを置ける場所が無いのがマイナス。

4人くらい入れます。水温は体感17℃くらい。

水風呂慣れしてる人は比較的長く入れるので

休憩スペースが空いてなかったら

水風呂の階段片方に座って待ち待機か

自分は水風呂の中で待ち待機をしていました。

(優先順位的には2番目になってしまうが…)


寝転び畳エリアは6人寝れるが

足の途中から風呂椅子で足を伸ばして寝る

形になるがそうすると通路が塞がれて奥は

他人の足を跨いで移動しなければならない場所も

あって不便でしょうがないし他人の足が

自分にぶつかる事もあるでしょう。

なので自分は1回浴室エリアに戻って

内気浴椅子が3つあって空いているので

そっちを利用していました。


という事で3セットこなして出て着替えて、

バスタオルは返却ボックスに入れて

受付のおねいさんに引っ掛け鍵を渡して

靴箱木札と交換して退館しました。


総評としては人数制限してるのに人が多く、

快適に過ごせないのと

設計が微妙に悪いので居心地が良くない。

料金も通常サウナ込みだと2時間制1500円と

コスパは良いとは言えないし再訪は無いでしょう。


まぁ相性の問題もあるので

気にいる人はお気に入りになる施設だと

思うので1回お試しという意味でも

今回の東京銭湯クーポンは良いと思った

冬突入の戸越でした🌪️


サウナ後麺🍜「がんくろ」(武蔵小山)

ラーメン(並)(850)+のり増し(120)+ライス(150)

+東京ラーメンWalkerクーポンで麺大盛り無料。

=1120円。


富士見湯から15分くらい歩くと有名な

武蔵小山の商店街があるので買い物をしながら

前から気にはなっていたこちらへ。


「せたがや」で有名な前島司さんプロデュースの

家系“風”ラーメンという事ですがその通りで、

スープには出汁効いていて麺はモッチリ、

家系の動物系の中毒性は感じられないけど

女性客も多くライト家系と言った感じ。


ただ基本の値段は家系にしては高めで

ライスも150円で小さい茶碗なのでコスパは低い。

立地的にも違う場所で展開した方が面白いはず。

⭐️⭐️⭐️



と言う事で東京1010クーポンと

主に東京ラーメンWalkerクーポンを利用した

ラーメン&サウナレポでしたが

実は友人から3つ東京銭湯クーポンを

誕生日プレゼントで譲って貰ったので💣

延長戦として今回の新規開拓じゃない

東京の銭湯サウナ&グルメに行く予定なので

銭湯のレポはなるべく省略した💥

感想を書く予定です🫡