「むずかしい」といわれる算命学を
四コマ漫画で楽しく学ぶ♪
美猫のブログにようこそ♪
2024年2月の壬(じんすい)さんは
禄存星 天胡星 がやってきます。
禄存星が来るときは・・・
【仕事運】でいえば・・・
・注目度が高まり「抜擢」される
・売上があがる
・「ファン」が多く集まる
【人間関係・恋愛運】でいえば・・・
・人気運アップ
・サービス精神が旺盛になるので
いろいろな人が集まってくる
と、いうふうに 注目度がアップ!します。
禄存星は「引力」パワー!
人気運をガッツリ、ひきよせてくれますよー!
と同時に、禄存星は、
回転投資財 を象徴する星なので
お金は、「貯める」より「使う」ことが多くなります。
といっても禄存星は、あくまでも「投資」の星。
「浪費」とは違うので、
今月、使ったお金は、あとあと大きなリターンとなって
返ってきます。
、お供の十二大従星は・・・
夢とロマン@天胡星なので
「投資」するとしたら、
「精神的なもの」「心を豊かにしてくれるもの」
がよいですね。
あ。そうそう。
天胡星は耳が良い
ともいわれるので、
「耳で覚える」→外国語 / 音楽
の勉強に「投資」するのはお勧めです!
<「ん?天胡星って?」を漫画で解説>
クリック
........................................................................................................................
■癸(きすい)さんの2024年2月の運勢
2024年2月の癸(きすい)さんは
司禄星 天恍星 がやってきます。
司禄星が来るときは・・・
【仕事運】でいえば・・・
・「仕事」より「家庭」の比重が高くなる
・「銃後の守り」的な仕事が多くなる
・お金が貯まりやすくなる
【人間関係・恋愛運】でいえば・・・
・「恋愛」より「結婚」を考えるようになる
・実際に「結婚」の話が浮上したりする
・「友人」より「家族」の比重が高くなる
ということが起こりやすくなります。
司禄星は「外」よりも「内」なんですね。
「外でわーい!」
よりも
「内でじ~~っと」
な感じがなのです。
お金に関しても「外」より「内」で、
使うより「貯める」方に意識が向きやすいです。
また、司禄星は「不動産」を象徴する星。
その星のお供の十二大従星が
離郷・いざ新天地へ!@天恍星 なので、
司禄星=不動産
天恍星=離郷
司禄星 × 天恍星 = 引っ越し
ってことになるかも。
今月、「引っ越し」する癸(きすい)さん、多いのでは
ないかなー・・。
と、ともに、なぜかモテモテになる癸(きすい)さんも
多くなるに違いない!
<「ん?天恍星って?」を漫画で解説>
クリック
美猫に愛のワンぽち
よろしくだぜー(by謎の鳩)
クリックすればお友達♪
すべて購読無料です
鑑定のご案内
クリックすればお友達♪
「悩みがある!今スグなんとかしたい!
クリック