福岡 中央区警固で 算命学・手相・心理学
で 運勢バイオリズムを読み解き 戦略的人生設計
のアドバイスをしております。
美猫(びねこ)です。

2023年7月
算命学で観る
「火」グループの運勢
■丙(へいか)さんの2023年7月の運勢
2023年7月の
丙(へいか)さんは
調舒星 天堂星 がやってきます。
調舒星が来るときは・・・
【仕事運】でいえば・・・
・なんとなく仕事がイヤになる
・「仕事、辞めちゃおうっかなー・・・」
から一歩すすみ実際に辞めてしまうことがある
・集団行動より、ひとりでじっくり考える仕事が
はかどる
【人間関係・恋愛運】でいえば・・・
・みんなで行動するより、ひとりでじっと
家の中に閉じこもりたくなる
・「悩んでいる姿」がちょっと素敵に見えて
いわゆる「モテ期」にはなるのだけど
自分がその気になれないのでせっかくの
ご縁を逃しがち。
ということが起こります。
なので、今月の丙(ていか)さんは何かと悩むよねー・・・
と言いたいところなーのーでーすがっ!
「もともと明るい丙(へいか)さん」
なので、そこまで深刻には悩まないのではないか?
と思っているのだが・・。
だが・だが・だが!
「日干 丙(へいか)だから、
『明るくて元気なひとですね!』
って言われるけど、
そこまで明るいわけでもないし
どちらかというと、人付き合いは苦手」
という丙(へいか)さん、いらっしゃるのですよ。ええ。ええ。
日干って、「季節」に関係がありましてですね、
「春・夏生まれ」(2月・3月・4月・5月・6月・7月生まれ)
のひとは、だいたい、「明るくで能天気」(言い方!)
なのですが、
「秋・冬生まれ」(8月・9月・10月・11月・12月・1月)
のひとは、「落ち着いた」イメージのひとが多いです。
春~夏 って 秋冬に貯めたエネルギーを
ぱあっ!と放出しちゃうので、
「とにかく元気!」なんだけど、中のエネルギーは枯渇気味。
一方、
秋~冬 は、その逆で
「春夏のために、エネルギーを貯めねば!」と中で、
エネルギー確保・醸成するので、ぱっと見、元気ではない
けれども、「中身」は充実してる。
そんな美猫は、春真っただ中の甲(こうぼく)さんなので
エネルギー放出しまくって中身すっかすかでございます!
(いやちがう!命式は日干だけで語られるべきものでは
ないんだっ!←ひとりディベート中)
この「生まれた季節に依る性格」は、
甲(こうぼく)さん、丙(へいか)さんあたりに
顕著出るような・・・。
ってことで、長くなっておりますが、
「THE@悩みの星 調舒星」は
「秋~冬生まれの丙(へいか)さん」に影響出やすいでしょう。
とはいえ、いずれにせよ、
お供の十二大従星が
「THE爺さん星@天堂星」なので
悩むにしても、
周囲を巻き込んでワーワー悩み散らかす
という感じではなく(どんなだ・・・?)
じっくりゆっくりきちんと悩むことができますよー!
たまには、しっかり悩んでー丙(へいか)さん~!
(「たまには」って・・・(;^_^A))
<「ん?天堂星って?」を漫画で解説>
クリック
........................................................................................................................
■丁(ていか)さんの2023年7月の運勢
2023年7月の丁(ていか)さんは
鳳閣星 天南星 がやってきます。
鳳閣星が来るときは・・・
【仕事運】でいえば・・・
・そもそも仕事モードではなくなる
・でも、「しゃべる・食べる」系の仕事は好調
・プレゼン担当になると案外いいシゴトをする
【人間関係・恋愛運】でいえば・・・
・お誘いが多くなる
・オープンマインドになるので
普段付き合いがない人とも仲良くなれる
・「友達モード」がスイッチオンになるので「恋愛」っぽくない恋愛になりやすい
と、いうふうに 周囲がにわかに賑やかになってきます。
しかもお供の十二大従星が
「ガンガン行こうぜ!天南星」だから、
本格的な夏を前にして
とにかく遊びまくる丁(ていか)さん
が続出するのではないか?とにらんでおります。はい。
あ・・でもちょっとだけ気かけてほしいのが、
- 丁(ていか)さん=案外、毒舌
- 鳳閣星=悪気なく毒舌
- 天南星=毒舌
毒舌三点セットが揃うので言葉に注意が必要です。
何気ない一言が、相手の心に刺さって抜けない棘
になってしまうことがあるので。
ほんとにあるので・・・。
(なにかあったのかーー?)
<「ん?天南星って?」を漫画で解説>
クリック
美猫に愛のワンぽち
よろしくだぜー(by謎の鳩)
鑑定のご案内
クリックすればお友達♪
「悩みがある!今スグなんとかしたい!
クリック