今日は、京都の鈴虫寺に!!




紅葉にギリ間に合う。



和尚さまの有難いお話。

『今年は何回感動しましたか?
最近はいつ感動しましたか?』

『年長者は、後輩に気を配らねばなりません。手本にならねはなりません』

み。。耳が痛いことばかり。。。
耳鼻科に行かなければイケナイ レベルだ。。。_| ̄|○ il||li

でも。。そうか、年長者のワタクシは
こうやってパンをちぎって、道に置いて。。
道しるべとして後輩を率いなければ!

さあ!みんな!このパンの後に着いてきて!
(『いやでーす!どっかわからない所に連れて行かれそうなので、ヤダプ(・3・)プップクプー』)


さて。気を取り直して。。。



次は安定の京都観光名所 渡月橋!




そこで。。。
デタ━━゜(∀)゜━━!!
よーじやカフェ 抹茶カフェオレ!!


よーじやカフェ嵯峨野嵐山店で!
算命学カフェセミナー!!開催!



今日の命式を、解析!



今日の命式はピカピカキラキラキラキラ



申辰半会ダブル!!

で。参加した皆さんの申子辰画像
↓↓↓





...............。

いや。ま。こうやって覚えるといいよね!
(そ。。そうか。。?)


そして、嵯峨野竹林の道ライトアップ!







あちこちライトアップ!
うむ!


で。
花より団子。




湯葉御前。

その湯葉ってば。。。




ガッツリ系の体育会系湯葉!
コレには、萌えるぜ!
ナヨっとした湯葉は、もう、湯葉とは認めねぇ(;`O´)o


ということで。明日はパワースポット
鞍馬山を目指します!