こんにちは。
東京 新宿・中野の石けん教室 しゅわしゅわしゃぼんの会の YUKI です。

過去(教室を開く前)に書いたブログを、
編集加筆してお送りしますニコニコ

石けんの香り付けに欠かせない精油。

(様々な精油を一滴ずつ垂らしてみた写真)

色がついている精油として、
オレンジ系や、パチュリ、シナモン、ベチバーなどは有名ですね。
 ラベンダー、ローズウッド 等は無色。

さて、精油でどこまで石けんの色が変わるのでしょうか?
真っ白な石鹸を3つ、配合する精油を変えて作りました。

精油の量は1%にしています。
((オイルの量をCCに換算+水の量)✖️0.01=精油の量)

精油の種類や嗅覚の強さによって変わりますが
私個人の感覚としては、1%でしっかり香る石けんになります。
(上限は2%まで。2%以上の精油高配合石けんも使ったことがありますが、皮膚がやや弱いため洗っている間身体がピリピリしました😅)

石けんの完成写真を見ると…
精油による色の変化がはっきり分かります。
DSC02418.JPG
レシピは同じです。750gのオイルで作り、3つに分け、それぞれ精油を入れました。

やや暗めに写ってますが、ラベンダーとローズウッドは変化なし。
真ん中はパルマローザとレモングラスを1:1であわせていますが、はっきりとわかるほど黄色になりました。
(これ、すごくいい香りで大好きなブレンドなのですラブ


ここまで精油の色による石けんの変化を書いてみましたが、、、。


基本的にはお好きな香りを使うのが一番です(笑)

ただ、精油の色を気にするのは、講座用など手にとってしっかり見ていただく石けんを作る時。

また、デザイン石けんの発色を良くしたい時も、
精油の色も計算に入れてブレンドしています。
 
ここまで読んでくださってありがとうございます!
 
 
 \ オンラインレッスン開催中 /

 

 

 newお客様の声→Click!

 ひらめき電球Instagram更新しています→Click!

 newFacebookはこちら→Click!

 ひらめき電球教室ホームページはこちら→Click!

    メール お問い合わせ・ご予約フォーム

 

ブログランキングに参加しています

素敵な石けんブログも、ここから沢山ご覧頂けます♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへにほんブログ村