<03月12日のワークアウト>
ブランク:中11日
1.大胸筋
■ベンチプレス
60.0キロ × 10回(ウォームアップ1)
80.0キロ × 8回(ウォームアップ2)
100.0キロ × 5回(ウォームアップ3)
110.0キロ × 3回(ウォームアップ4)
117.5キロ × 6回(メイン)
2.大腿四頭筋
■スクワット(フルスクワット)
60キロ × 5回(ウォームアップ1)
80キロ × 5回(ウォームアップ2)
100キロ × 5回(ウォームアップ3)
120キロ × 5回(ウォームアップ4)
130キロ × 5回(メイン)
ワークアウト時間:50分間
何気に忙しくジムに行くのが12日ぶり。仕事が忙しいのでトレーニングしてない割に疲れが溜まった感じです。
ベンチプレスはウォームアップの組み方を変えて臨みました。最近は1セット目で60キロ、2セット目で100キロにしていましたが、出力の神経系統をうまく刺激するには80キロを挟んだほうが良い結果が出るかなと試しました。
結果的にうまく行ったようです。ブランクが有る割には前回と同じ117.5キロ×6回が今回も出来ました。もう少しワークアウトの頻度を高くすれば筋力アップ出来そうです。
続いてスクワット。最近は楽しみの種目となりました。以前は義務的にやってましたが、軽量級の選手が高重量をスクワットしている姿を見て改めてかっこ良い種目だと感じました。
こういうスクワットに憧れますね。
100キロまでは非常に軽いです。筋肉の動きをコントロールしながら出来る重量がこの重さなのかもしれません。
120キロになると動作は出来ますが、ただこなしている感は否めません。もっと爆発的にスパンと挙がると良いのですが。
120キロでこうですから、130キロになると尚更です。自分にとっての高重量を挙げつつ、コントロール出来る重量もアップしていきたい所です。
訪問頂きありがとうございました
1日1回、応援のクリックをポチッ、ポチッと2つお願い致します。より良い記事を書いていきます!

フィットネス ブログランキングへ
にほんブログ村
ベンチプレスならマーシャルワールド

<壁を乗り越える!30セットトレーニング>
【データベース】ベンチプレス30セットトレーニング


クリックするとトップページに移動
(ブログのおすすめ記事があります。)
ブランク:中11日
1.大胸筋
■ベンチプレス
60.0キロ × 10回(ウォームアップ1)
80.0キロ × 8回(ウォームアップ2)
100.0キロ × 5回(ウォームアップ3)
110.0キロ × 3回(ウォームアップ4)
117.5キロ × 6回(メイン)
2.大腿四頭筋
■スクワット(フルスクワット)
60キロ × 5回(ウォームアップ1)
80キロ × 5回(ウォームアップ2)
100キロ × 5回(ウォームアップ3)
120キロ × 5回(ウォームアップ4)
130キロ × 5回(メイン)
ワークアウト時間:50分間
何気に忙しくジムに行くのが12日ぶり。仕事が忙しいのでトレーニングしてない割に疲れが溜まった感じです。
ベンチプレスはウォームアップの組み方を変えて臨みました。最近は1セット目で60キロ、2セット目で100キロにしていましたが、出力の神経系統をうまく刺激するには80キロを挟んだほうが良い結果が出るかなと試しました。
結果的にうまく行ったようです。ブランクが有る割には前回と同じ117.5キロ×6回が今回も出来ました。もう少しワークアウトの頻度を高くすれば筋力アップ出来そうです。
続いてスクワット。最近は楽しみの種目となりました。以前は義務的にやってましたが、軽量級の選手が高重量をスクワットしている姿を見て改めてかっこ良い種目だと感じました。
こういうスクワットに憧れますね。
100キロまでは非常に軽いです。筋肉の動きをコントロールしながら出来る重量がこの重さなのかもしれません。
120キロになると動作は出来ますが、ただこなしている感は否めません。もっと爆発的にスパンと挙がると良いのですが。
120キロでこうですから、130キロになると尚更です。自分にとっての高重量を挙げつつ、コントロール出来る重量もアップしていきたい所です。
訪問頂きありがとうございました



フィットネス ブログランキングへ

にほんブログ村


<壁を乗り越える!30セットトレーニング>
【データベース】ベンチプレス30セットトレーニング
ベンチプレス 基礎から実践―ベンチプレスが誰よりも強くなる〈vol.1〉 (ベンチプレスが誰よりも強くなる! vol. 1)
posted with amazlet at 12.01.19
東坂 康司
体育とスポーツ出版社
売り上げランキング: 195098
体育とスポーツ出版社
売り上げランキング: 195098
ベンチプレス フォームと補助種目―ベンチプレスが誰よりも強くなる〈vol.2〉 (ベンチプレスが誰よりも強くなる! vol. 2)
posted with amazlet at 12.11.14
東坂 康司
体育とスポーツ出版社
売り上げランキング: 59407
体育とスポーツ出版社
売り上げランキング: 59407


