<09月14日のワークアウト>
■デッドリフト(ナロースタンス)
70キロ×10回(ウォームアップ1)
110キロ×05回(ウォームアップ2)
155キロ×05回(メインセット)
■プルダウン
220ポンド×10回
180ポンド×限界まで
130ポンド×限界まで
90ポンド×限界まで
ワークアウト時間:30分間
<ワークアウト後記>
前回デッドリフトのミニサイクルトレーニングの計画を立てました。
<デッドリフト・ミニサイクルトレーニング>
1週目・・・140キロ×5回
2週目・・・145キロ×5回
最終週・・・150キロ×5回
サイクルトレーニングが3週分しかないのは、それ以前にデッドリフトを加重しながら継続したので、今回の分と合わせると8週分位のサイクルトレーニングをやっているのと同じためです。
今回は2週目。前回は問題なく出来たので、今日もサクッとこなします。メインセットでは145キロにして臨みます。するとファーストプルでかなり重いです。5回出来ないと意味が無いので意地でこなしました。
全身で引いたので本来は関与しない大胸筋まで痛くなりました。セットを終えて近くのベンチで休みながらバーベルを何気なく見てみると
「145キロじゃなくて155キロがセットされている・・・」
そりゃ重いわけです。よく見ると20キロプレートではなく25キロプレートが内側についてました。ウォームアップでは分かっていたつもりがメインセットでは忘れていました。
サイクルトレーニングの最終週が150キロだったので知らぬ間にクリアしており、何とも達成感のないサイクルトレーニングでした。
背中のワークアウトもここらで重さを求めるバルクアップトレーニングを終了し、パンプ中心のワークアウトに移行しようかと思ってます。スクワットは最近自重でやっていますが、そろそろバーベルスクワットもやりたくなってきたので、デッドリフトは抑えめにしてスクワットをやる予定です。
訪問頂きありがとうございました
1日1回、応援のクリックをポチッ、ポチッと2つお願い致します。より良い記事を書いていきます!

フィットネス ブログランキングへ
にほんブログ村
ベンチプレスならマーシャルワールド

<壁を乗り越える!30セットトレーニング>
【データベース】ベンチプレス30セットトレーニング


クリックするとトップページに移動
(ブログのおすすめ記事があります。)
■デッドリフト(ナロースタンス)
70キロ×10回(ウォームアップ1)
110キロ×05回(ウォームアップ2)
155キロ×05回(メインセット)
■プルダウン
220ポンド×10回
180ポンド×限界まで
130ポンド×限界まで
90ポンド×限界まで
ワークアウト時間:30分間
<ワークアウト後記>
前回デッドリフトのミニサイクルトレーニングの計画を立てました。
<デッドリフト・ミニサイクルトレーニング>
1週目・・・140キロ×5回
2週目・・・145キロ×5回
最終週・・・150キロ×5回
サイクルトレーニングが3週分しかないのは、それ以前にデッドリフトを加重しながら継続したので、今回の分と合わせると8週分位のサイクルトレーニングをやっているのと同じためです。
今回は2週目。前回は問題なく出来たので、今日もサクッとこなします。メインセットでは145キロにして臨みます。するとファーストプルでかなり重いです。5回出来ないと意味が無いので意地でこなしました。
全身で引いたので本来は関与しない大胸筋まで痛くなりました。セットを終えて近くのベンチで休みながらバーベルを何気なく見てみると
「145キロじゃなくて155キロがセットされている・・・」
そりゃ重いわけです。よく見ると20キロプレートではなく25キロプレートが内側についてました。ウォームアップでは分かっていたつもりがメインセットでは忘れていました。
サイクルトレーニングの最終週が150キロだったので知らぬ間にクリアしており、何とも達成感のないサイクルトレーニングでした。
背中のワークアウトもここらで重さを求めるバルクアップトレーニングを終了し、パンプ中心のワークアウトに移行しようかと思ってます。スクワットは最近自重でやっていますが、そろそろバーベルスクワットもやりたくなってきたので、デッドリフトは抑えめにしてスクワットをやる予定です。
訪問頂きありがとうございました



フィットネス ブログランキングへ

にほんブログ村


<壁を乗り越える!30セットトレーニング>
【データベース】ベンチプレス30セットトレーニング
ベンチプレス 基礎から実践―ベンチプレスが誰よりも強くなる〈vol.1〉 (ベンチプレスが誰よりも強くなる! vol. 1)
posted with amazlet at 12.01.19
東坂 康司
体育とスポーツ出版社
売り上げランキング: 195098
体育とスポーツ出版社
売り上げランキング: 195098
ベンチプレス フォームと補助種目―ベンチプレスが誰よりも強くなる〈vol.2〉 (ベンチプレスが誰よりも強くなる! vol. 2)
posted with amazlet at 12.11.14
東坂 康司
体育とスポーツ出版社
売り上げランキング: 59407
体育とスポーツ出版社
売り上げランキング: 59407


