ブランク:中2日
トレーニング時間:50分間


<07月08日のトレーニング>


1.胸
■ベンチプレス
60.0kg × 10回(ウォームアップ1)
100.0kg × 5回(ウォームアップ2)
130.0kg × 2回(ウォームアップ3)
122.5kg × 5回(メイン)


2.背中
■ナロースタンスデッドリフト(ストラップ使用)
60kg × 8回
100kg × 8回
120kg × 8回


<まとめ>


前回のトレーニングではマッサージの影響からかメインセットが122.5kg×2回という情けない結果となりました。


オフを中2日取り、筋肉の状態は良いはず。ウォームアップから調子を探ります。


すると思いのほか体感重量が重く感じます。3セット目が前回よりも重いので、1発挙げは中止して、メインセットに突入しました。


結果122.5kg×5回クリア。ウォームアップの調子から考えたらまずまずです。しかし120kg×8回がクリア出来ているので、それから考えると最低でも6回は行きたかったです。


恐らく気持ちと筋肉の状態がピークを過ぎたと思います。ここ2年位クリア出来なかった120㎏を8回出来た事で安堵感から緊張が解けたようです。マッサージだけの影響ではないですね。


調子が戻るまで今の内容のトレーニングを継続しても良いのですが、ピークが過ぎた状態で粘り強くやっても怪我の元かもしれません。


サイクルトレーニングを開始するには中途半端な時期という事と、日常的に忙しくなってきたので、7月は最低限の筋力維持と休養に努めて、8月から新しいサイクルトレーニングを始めたいと思います。


訪問頂きありがとうございました


ベル1日1回、応援のクリックをポチッ、ポチッと2つお願い致します。より良い記事を書いていきます!右矢印 
フィットネス ブログランキングへにほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村

手裏剣ベンチプレスならマーシャルワールド









リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム


ドア クリックするとトップページに移動 ドア(ブログのおすすめ記事があります。)