ドア クリックするとトップページに移動 ドア(ブログのおすすめ記事があります。)


走る人本日のトレーニング走る人


オフ → 中3日


<ベンチプレス・メイン種目>
60kg x 8(ウォームアップ・軽い)
80kg x 8(ウォームアップ・軽い)
100kg x 5(ウォームアップ・適)
120kg x 2(サブメイン・適)
130kg x 1(サブメイン・重い)
107.5kg x 8(メイン・適)
107.5kg x 8(メイン・重い)
112.5kg x 5(メモリ・重い)


<スクワット・メイン種目>
60kg x 8
80kg x 8
100kg x 5
100kg x 8(メイン・適)
100kg x 8(メイン・適)


<ダンベルベンチプレス・補助種目>
10㎏ x 20reps
15㎏ x 20reps
20㎏ x 20reps
25㎏ x 10reps
32㎏ x 10reps
32㎏ x 10reps
32㎏ x 10reps
25㎏ x 10reps


<ダンベルキックバック・補助種目>
5㎏ x 10reps x 2set
4㎏ x 10reps x 2set
3㎏ x 10reps x 2set


<ダンベルカール・補助種目>
10㎏ x 10reps
11.25㎏ x 10reps
13.5㎏ x 10reps
13.5㎏ x 10reps
10㎏ x 10reps


<クールダウン>
・エアロバイク10分
・ストレッチ


 中3日のオフですが、前回のトレーニングが2週間ぶりで、しかも無理をしたので、まだ下半身に筋肉痛が残っていますしょぼん 今日はリハビリトレーニングとして前回より少し重量を下げて行います。


 ベンチプレスから始めましたが、ベンチ台が頭側に少し傾斜していますあせる 今日もいつものトレーニング場所ではなく、臨時に探したトレーニング施設なのですが、ウエイトトレーニングに熱心ではない施設だとあまり細かい所まで整備されていません。おそらくベンチプレスやスクワット等、60㎏位でやるトレーニーがメインの利用者なのでしょう。早くいつもの施設が復活してほしいです。


 微妙な傾斜の為、100㎏を超えたくらいからちょっと感覚が変です。極端にいえばデクライン気味になっていて、2週間のブランクで筋力が落ちたせいもありますが、設定重量のクリアに苦労しました。今日はベンチプレスがボロボロです叫び


 スクワットは下半身にダメージが残っているので、何とかクリアした感じですが、100㎏位の重量で情けないものです。


 サイクルトレーニングに今日から入るつもりでしたが、1週目としては全体的に重かったですね。これは一旦リセットし、もうちょっとリハビリを積んでからサイクルトレーニングに入らないといけません。


 唯一今日の良い点は補助種目が多めに出来たので、これからも補助種目を増やし、神経系統も少しずつ慣らしながら今後トレーニングしていくつもりです。


映画今日の動画映画


NEW今日のオススメ動画ですNEW





 これはキツそうですね。身体能力もアップしそうです。


ベル1日1回、応援のクリックをお願い致します 右矢印 右矢印 人気ブログランキングへ


ベルトータルフィットネス(TotalFitness) マルチトレーニングベンチ STM013


ベルおすすめのトレーニングアイテム


ドア クリックするとトップページに移動 ドア(ブログのおすすめ記事があります。)