靴のデザイン描いてみよう! | ”Bench work study" Hand sewn welted製法の靴作り教室

靴のデザイン描いてみよう!

8月23日(金)、24日(土)、25日(日)のお教室はお休みです。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

2足目のすくい縫いをしている生徒さんキラキラ




 

 一足目の時とは全然スピードが違う!糸も快調!成長具合が凄いです!

 


 ボタンブーツに悪戦苦闘中の生徒さん↓✨✨




革選びで擦ったもんだありましたが、なんだか予想以上に良い感じになって来ましたキラキラ

 

 

靴作りの工程はどれも「記憶いございません!」と政治家のような発言をする生徒さんです泣き笑い

 



やはり、前回の靴よりも丁寧に綺麗に作れて来ています。👌

 

 

HALF MID SOLE(ハーフ・ミッド・ソール) 製法で作成中の生徒さんキラキラ ↓





これからが大変そうですが滝汗 

そんな大変さも楽しい事の一つです。

 

 

ここ1年ほど教室内で大人気の”スリッポン・シューズ”を作成中の生徒さんキラキラ







考え考え、少しづつ丁寧に頑張っていますニコニコ

 

 

 

 

 

むか〜し日曜講座で「1日で作るサンダル講座」を行ったときに作ったサンダルを履いて来た生徒さんキラキラ





「履きやすいし、足痛くならないし、また作りた〜い!」とのこと。👍

 

 

今年は引越しでバタバタして、新しいサンダル作れなかったので申し訳ないですが悲しい

 

 

今年は冬ぐらいに、新しいサンプル作って来年の夏に間に合うように早め早めに



BWSのサンダル2025” 



のサンプル作って、作りたい生徒さん達が靴作りの合間にサンダル作り音譜 できるようになんか考えますね。

 

 

本当は、生徒さん達にはデザインも自分で考えられると良いのですが。。。



という事で、

 

 

 

『デザインを自分で考える』ことも練習していきたいですね。

 



再来週は”お教室の夏休み”ですので、来週のお教室で簡単な ”デザインの描き方講座” を行って

 

 

 

夏休み中に時間がある方は、お家でどんどん描いてみてはいかがでしょうニコニコ

 

 

かなり、無心になれますよ。

 

 

時々行う、『靴の曼荼羅』も 写経 と同じくらい気持ちが落ち着いていいですよ〜。

 

 

以前  noteに書いたOXFORD系20種類↓  をプリントアウトして、写経のように写してみるのも

おすすめです。

 

 

ダービーも近々アップしますね。 

 

 

今週の”のんちゃん”