
教室改革スタート!
桜が散ったらもう夏か?という感じですが、当工房の改革が本格的にスタートします!
色々と7月までに変革を行うのですが、まずはクラスの変更です。
6月以降は水曜日の2クラスが無くなります。
そして、日曜日に14時〜17時のクラスが加わります。(こちらのクラスに変更されたい生徒さんは、どうぞお申し出くださいませ)
また、少人数制をKEEPする為に、スマホで出来る”出欠席簿”を作成致しましたので、この説明をお教室内でさせて頂きます。
お教室は『靴作りをより深く学べる場』として、7月からNEW OPEN します
(名前もちょっと変更予定
)
ただいま、新しいロゴや工房の内装をどうするか。。。で楽しく悩んでおりまして
相変わらず昔からの仲間が協力的で、本当に助かります
ありがたや〜![]()
そんなこんなで、7月までバタバタすると思いますが、生徒の皆様、どうぞ宜しくお願い致します!
新しい生徒さんは随時募集しておりますが、7月以降は空き待ちになってしまうクラスも出てしまうかと思いますので
スタートされたい方、お早めにお申し込みされるのをお勧め致します。
真剣に靴作りに取り組みたい! 深く深く学びたい!とお思いの方、是非是非一緒にDEEPな靴作りを体感していきましょう!
↓
いや〜帯状疱疹もだいぶ良くなってきて、生徒さんやお医者様のアドバイスも聞きながら、睡眠を取れるだけ取るようにしてたら
疲れも湿疹も無くなりつつあり![]()
工房変革に向けての手続きやら書類作成やら雑務に追われつつ、
オーダー靴も張り切って作りつつ、生徒さん達と新しい素材やデザインについてのあれこれ考えつつ。。。。仕事三昧ですが
日々充実です。
靴作りを楽しむ生徒さん達と「ものづくり」をとことん楽しんだり、仕事に繋がるように様々なチャレンジをしたり
若い弟子達に私の知識と技術は全部教えられるように、人生の後半戦「私にできること」を絞り出してやり尽くしたいなと
思います。
趣味の旅に出たいのですが、秋までお預けかな。。。。奈良で『空海展』開催されてるんだよな。。。。行きたいな〜
ま、空海も頑張っているから、私も頑張らなきゃ![]()
明日のお教室も楽しみです![]()