フロー体験 | ”Bench work study" Hand sewn welted製法の靴作り教室

フロー体験

 今月は色々なことがあり過ぎて大忙しで、新しい方々との出会いあり、新しいチャレンジありで、有難いことです🙏。


兎に角体力も必要なので、毎朝6時から1時間ヨガしてから出勤してますが、やっぱりヨガしてると快調です✨👌


 

 先週は「木型講座」も終了し、大阪からお越しの方も丁寧に作業が進み

「わかり易かったです!」とおっしゃって下さり嬉しかったです。






 

 木型はそれで靴を作って足入れをするまで、その木型が果たして良い木型なのか。。。?は不安だと思いますので

ぜひ、靴作りまで終わらせて頂き、フィッティングを報告いただければと思いますニコニコ

 

 

 昨年、木型作りにアメリカから来ていた方が、本日から型紙&クロージングを学びに再度来日されました。

色々アメリカの靴業界と一般の現状も聞きつつ、サクサク型紙を作っていました。

今週土曜日まで参加ですので、生徒の皆さん宜しくね。

 

 

 さて、以前お教室で「フロー体験」について話した時は生徒さん達の食いつきが良くなかったんだけれどショボーン

 



 私がこの話題に飽きた昨今、生徒さん達が食いついてくれましたが。。。

 

 「フロー体験」って言葉ではあまり馴染みがないようですが、別の言葉で言うと

”ゾーンに入る”とか”無我の境地”とかの方がわかりやすいかな?

 

 

 何かに夢中になって時間があっという間に過ぎていく。。。

 

 その目の前のことだけにフォーカスして、もの凄い集中力が発揮され幸福感や充足感に包まれる体験のこと。

 

 

 これって、スポーツや研究や物作りで経験した方も多いかと思います。

 

 私はこの「フロー体験」の本を読んだときに、「知ってる〜🎵この感覚〜」と思って夢中になったのですが

 

 靴作り中に度々あり照れ とっても幸せな感覚です。

 

 

 『教室に来て靴作って、みんなとワイワイしていると他のことは忘れられる。。。。』と 

年度末の忙しさで少しお疲れ気味の生徒さんが先週話していましたが

 


 その位でも十分楽しいです時間ですが、もっと集中するとフロー体験が味わえるのではないかと思います。

 

 フロー体験しやすい条件としては、自分の実力よりちょっと難しいことに挑戦している時になりやすいそうです。


 で、自分の限界を少しづつ超えていける✨

 

 

 ものづくりに魅せられる人々は多分この感覚、多幸感、至福感を知ってしまったんだろうな〜。

 

 

 他にもね

 物づくりは常に次の工程のことも考えつつ、

 

 目の前の小さな部分に集中したり、

 

 少し引いて見て全体のバランスを見たり、

 

 手の内の空間に意識を入り込ませるので、それ以外のことは頭から弾き出せますよね。

 

 一回3時間の授業ですが、ほとんどの方が授業終了のアナウンスをすると「え?もう!」と

 

 3時間をあっという間に感じるようです。

 



 毎週のことなのであまり考えなくなっているでしょうが、

 



 3時間をあっという間に感じられる”こと”を行えるって素晴らしい時間ですよねキラキラキラキラ

 





 幸せって結局は”感覚”だから、自分で行動して得られる感覚を少しでも多く感じられたらいいですよね。

 

 そんなこんなで、今週もフローしていきましょう。