今年の授業内講座 | ”Bench work study" Hand sewn welted製法の靴作り教室

今年の授業内講座

 今月はなぜかまだ1月?って感じですが。。。。

 

 毎日楽しく過ごしていて冬はいいね〜⛄️ 

読書が進む進む。。。。


毎週本屋さんへ行くのも

古本を漁るのも、Amazonで大量にポチるのも

好きです。

 



 最近読んだ本が、立て続けにの急に文字が大きくなってたり、マーカー線みたいなのついてたり、章の最後にその章内の名言みたいなのを1ページにドカンと書かれていたりして、至れり尽せりで読書に寄り添う姿勢は素晴らしいな〜と思う反面、

 


 大事だと思う文章ぐらい自分で決めるよ〜と思うのですが、

 


 記憶しやすくなるとか、読んで良かったと思えるようになるとか、何らかの洗脳なのか?

 


と気になっちゃって集中力が削がれるのですが。。。。ま、私がへそ曲がりだからかな?



 

何事も時代の変化を面白がりながら、自分の”好き”を日々増やして楽しもうと思います。

 


さて、先週は

 お教室で使用していた黒板が劣化して描きにくくなったのでホワイトボードを入れました。

(意外と邪魔です💦)

 

 




先週から使用始めましたが、じっくり説明するのに役に立ちましたグッド!

 

 

生徒さんも、ノートをお家で清書してるって方が多いので、


写メで撮ってからお家でのノート作りに役立つといいな。

 

 

最近は型紙作りを行なっている生徒さんが多いので、

 

今週から授業内講座で

型紙作りについてレクチャーしていきます。

 

ビギナーさんからプロレベルの生徒さんまで学んで頂ける内容で

細かく細かく重箱の隅を突く感じでやっていきますね。

 

 

*型紙の各部位の名称と役割

*のりしろの幅の決め方

*切り込みしろ、つりこみしろ、スティフナーポケット

*ドックテール色々

*バックシーム、サイドシーム、フロントシームの作り方

*U-チップの種類

*U-チップのスキンステッチ色々

*フェーシングの種類

*キャップとカウンターの種類

などなど。。。

 

質問も随時受け付けていますので、

 

この機会に型紙作りの疑問を全部解消しちゃいましょ〜ね。

 

 


初の型紙づくりをしている生徒さん。

真剣に取り組んでます。



インソールの穴開け中の生徒さん。



一足目の靴、ソールの蓋開け頑張りました👏👏




トウパフのバランスを見る際の新しい流行



ワイワイしたり、静寂な集中の時間があったり…



Uチップにこだわりを見せる生徒さん。

いつも楽しそう🎵



工作楽しい〜と、実際の靴作りよりなんだか楽しそうな生徒さん