今年後半のイベント | ”Benchwork study Laboratory" 英国式 靴作り教室

今年後半のイベント


本日は「スキンステッチ講座」にご参加の皆様お疲れ様でした。

 

ひたすら穴開けと手縫いの4時間でしたので滝汗 きっと夜はぐっすり眠れるかと思います。。。。

 

ビギナー級から難易度MAXのものまで、手縫いの方法が学べたかと思います。後は練習あるのみです筋肉

 



毎年スキンステッチ講座にはプロの職人さんもご参加下さいますが、スキンステッチは本当に沢山の種類があり、私も年に1種類は増やすようにして、自分でオリジナルのを考えたり、古い靴を見てやり方を探ったり…してまして、まだまだ楽しめそうですニコニコ


今回も最後に初めて教えるとっておきのステッチを紹介して終了。



 






 リモートの方々もお疲れ様でした😊




 

さて、今年の日曜教室は残すところ後4回! 

年内の特別講座のスケジュールは次の通りです。

 



SUNDAY CLASS (日曜教室)は当教室の生徒さんでなくても参加できる講座ですので、どうぞお気軽にご参加くださいませ。



 

お教室に通おうかな〜?とご検討中の方もお教室の雰囲気も感じられると思いますので、どうぞご参加お待ちしております。



 

*8月21日(日)「クロージング講座」

 

*9月4日〜10月30日「6日間で自分の木型を作る講座」

 

*9月25日(日)「靴のお手入れ講座」(お手入れと靴磨き)

 

*11月20日(日)「ハンドブロッキング講座」

 

詳細↓

 

 



 1年ってあっという間だけれど、新しく学んだことや集中して頑張ったことなどを思い出すと、色々頑張ったな〜ニコニコと達成感を感じられますし、1年あれば本当に色々なことが身に付くな〜と思います。

 

 



 

 一日一日を大切に、楽しい未来に繋がる1年は自分で作り上げるものですからね。



 

 時代がどうであれ、世界がどうであれ、自分の世界はいくらでも広げられますよね。

 



 知らないことはまだまだ沢山あって、自分が楽しい〜音譜音譜とウキウキしちゃうことも、まだ出会えていない感情や感覚も沢山あると思います。

 



 今年後半も、まだ出会えていない楽しいことを見つけに進んで行きたいですね。