来月再開できるかな? | ”Bench work study" Hand sewn welted製法の靴作り教室

来月再開できるかな?

 昨日今日と生徒さん達から、『今月中には自粛解除になりそうですね。教室がはじまるの楽しみにしています』

と連絡頂きました。楽しみにして下さっているの有り難いです!来週は工房の床を磨いて準備始めます。

 

 

 教室を再開できるのは楽しみにしておりますが、何だろうね、両手を上げては喜べないですね。中国でロックダウンが解除されたとき、旗振って順々にマスクを取って笑顔を振りまく看護婦さん達のPVみたいなの流れたけれど、あんな雰囲気は微塵も無いですよね。あのPVも胡散臭さ凄かったけれど。。。

 

 

 

 結局、最初から最後まで検査も不十分、何やってんだか不透明、会見も意味分からない、実際の感染者数も、実際の死者も何もかもが曖昧でうやむやで、ただただ気味が悪い3ヶ月でした。結局、今月で自粛解除するのも、にっちもさっち行かなくなったから匙を投げた感じに受け取れます。国会は汚物沼の底なし具合がどんどん表面化していますが、底の見える綺麗な池に変われるのかな?

 

 

 

 そんなわけで、自粛解除されてもたぶん『気を緩めず、引き続き三密は守ってください。

テレワーク出来ない人は満員電車に乗ってしっかり仕事して、経済回復させて、オリンピックを開催出来るように、国民の皆さん頑張っていきましょう!

 補償はほぼ無いので貸付を利用してその場を凌いで。消費税は10%のままだけど、沢山消費して。将来破綻するけれど年金は必ず支払って下さい。老後の為に2千万円は貯金するのも忘れずに。皆さん助け合って絆でなんとか乗り越えましょう。原爆を落とされても発展した日本人の誇りを持って、頑張りましょう!国に頼らず自己責任でお願いします。』って感じでしょうか?

 

 

 

 国民はスーパーマンじゃないってば。出来るわけなかっぺよ。政府はマスクさえちゃんと配れないのに(届いた?)、負担ばかり押し付けて、もうグレてやる!(笑)

 

 

 ま、グレても何も解決しないので控えますが、3密は引き続き守ってリスクを最小限にしたい思います。

 対策としてはお教室を増設致します。

 

 特別パターン講座は、毎回人数が多くなってしまうので開催を中止致しました。参加予定者の方々にはメールでご連絡しましたが、メールが届いていない方が要らしたらご連絡下さいませ。講座代金を返金させて頂いております。

 

 

 通常教室は今までのクラスに加え、以下のクラスを増やしますので振替のチョイスが増えます。広々した空間で、靴作りに没頭し下界のストレスから解き放たれましょう!それと、ONLINEでの受講も工具とWIFI環境とスペースが確保されている方は可能ですので、色々と新しくやってみましょう。

 

 追加クラス

 水曜日19:00〜22:00 

 日曜日11:00〜13:00(隔週)、14:00〜17:00(隔週)

 

 また自粛解除の報告後に再開日はお知らせ致します。

 

 どうぞ宜しくお願い致します。