自分の中の矛盾 | 愛知県春日井市、小牧市の大人カジュアルを提案するセレクトショップBENBE(ベンベ)

愛知県春日井市、小牧市の大人カジュアルを提案するセレクトショップBENBE(ベンベ)

SCOTCH&SODA(スコッチアンドソーダ)やJohnbull(ジョンブル)などを取り扱う愛知県春日井市、小牧市にあるセレクトショップBENBE(ベンベ)

正直こんなしんどいと思わなかった。。







この前のブログに今僕たちのできることは




普段通りの生活をすること・前を向いていくことだと書きました。




書いた時は頭ではそう理解していました。

でもそれは自分へのウソでした。





本心ではなく完全に自分自身に言い聞かせる為に自分の気持ちを隠す為に書いていただけだったと気付きました。







元気な僕らから元気を発信して被災者の方が見て元気の出るような生活をしようと思って


日常の発見や進展をブログにのっけてそれを見て力を少しでも分けれればと思って





朝からネットの写真撮影して


写真の加工して、レイアウトを考えたり、荷物の発送したり、


通販のお客様より、「最初から最後まで丁寧にありがとう!」ってお礼のメールを頂いたり


新作商品の検品して


店頭に陳列して、ディスプレイ考えて



店舗にご来店下さったお客様といろんな話しながら一緒にコーディネート考えて、「良い商品たくさん見つかったよお兄さんありがとう!」って笑顔を頂いたり



昼ごはん片手にメールの返信して



家に帰ってからもパソコンの前に寝る直前までベッタリ





周りを見る余裕もないぐらい




前向きに生きることが今自分にできること。自分のやれることをやる。






そう思って言い聞かせて仕事に取り組んできました。









けど、やっぱり本音は無理してる自分がいました。。





心の深いとこはどうしてもウソつけなかったです。



まだ友達と連絡がとれません。。





ここ最近、全くブログが手につかない



書くことがあっても書けない。



パソコンを前にして楽しかったことを書こうとすると手が止まる。




「連絡が取れないツレが無事戻ってきたときに暗い日本は見せたくない!」って自分で書いたくせに





「なんて自分って弱いんだろう…」って思いました。。




けど、もう色んな意味で吹っ切れました。



ヤケではなくて






今回のことでひとつ気づいたことがありました。




僕らは笑顔を発信できる仕事をしてるんだと思いました。




僕らの一挙手一投足で人が笑顔になってくれる。





サービス業ってその名の通り商品を売るだけではなく、皆に元気を与えるのものなんだと改めて強く思いました。





直接的でないにしろどんな仕事も人と繋がっていて支え合っているんだなと思いました。






明日からも人に笑顔を与えられるサービス業に誇りを持って取り組んでいきます!










自分で書いたけど何言いたいかわかりづれーな。。



要するに







明日からブログ元気全開で書いていきます!!ワラ




これからもどうかよろしくお願いします!