寒の戻り
暖冬でしたねぇ
そして3月半ばを過ぎた頃
寒春(?)ですねぇ。
春は名のみの風の寒さよ。
一時は昼間Tシャツで活動したのに
また防寒着を使用するようになりました。
そしていまさら、冬らしい写真を撮ったりしているのです。
滝とつらら。
本当は滝じゃないんですけどね、パイプでもって流れ出してる水。
雰囲気です。雰囲気。
こちらはシャッタースピードを早めにして、流れる水を止めて捉えてみました。
水の流れを表現することに挑戦してみました。
同じ状況でもシャッタースピードが遅くなると
光が入りすぎて露出が変わってくるんですね
真っ白な写真も何枚か撮ってしまいました。
あちらを立てるためにこちらを座らせる。
一眼て、表現の幅が広がるけど
やっぱり単純じゃないですね。
形跡
ペタをいくつか頂きました。
自分つたないブロでも、見ていただけているのですね。
うれしいです。
今まではアクセスのチェックをするだけ。
この数字が本当なのかどうかわからなかったんですよね。
検索エンジンがチェックしただけでカウントされていた様子なんですよね。
その数字のアクセスも少し増えてきました。
なんとなく、自分が前進できている気がします。
袖刷りあうも他生の縁。
(多少じゃないですよ、他生。前世とかそういう意味です)