中学1年生勉強の仕方講座 | 勉楽個別のブログ

中学1年生勉強の仕方講座

みなさん、こんにちはビックリマーク

 

京都府城陽市寺田の個別指導塾勉楽個別ですひらめき電球

 

本日もブログを読んでくださりありがとうございますニコニコ

 

本日のブログは、昨日行った中学1年生勉強の仕方講座のことを書かせて頂きますが、いつものように実施者が私ですので画像がない・・・しょぼん

 

これはいつまで経っても変わることのないことなのでしょうね叫び

 

昨日の講座では、約1か月の間授業を通して取り組んで来た「勉強の仕方」を振り返ったり、見直したり、目的を再確認したりするのは勿論のこと、講座を通して中学1年生が私の話を聞く様子やメモを取る様子を「私」も確認していました目

 

その中で、地理の勉強方法や単語の覚え方の話ではクスクスと笑い声や笑顔も出ていましたので、私的には良い雰囲気の中で進めることが出来たと思いますニコニコ

 

理解する勉強、覚える勉強、問題を解く勉強を区別して取り組むことや、英和辞典の活用の仕方も説明していますし、高校入試のことにも少し触れながら「勉強する目的」や「小学校と中学校の勉強の違い」の話もしたりしましたグッド!

 

また、保護者様にも「レジュメ」として私が話した内容をまとめたお手紙もお渡ししていますので、それを基にお子様とお話をして頂ければ嬉しいです合格

 

一方で、学校での授業の進め方や「教科書」を持ち帰るかどうかについても確認しましたが、やはり先日書いたような状況でしたので「自宅学習の在り方や内容」について心配感が増してしまいましたひらめき電球

 

私が小学生だった頃とは違い、小学校低学年の子ども達にすべての教科書などの勉強道具を毎日背負って通学させるのは時代的にも無理があるのかもしれませんが、中学生になれば一定の体力も付いて来ていると思いますので、5教科の教科書くらいは「置き勉」させなくても良いように思いますし、それにより勉強面だけでなく体力を付けることも可能になると思うんですけどねひらめき電球

 

本日は、プログラミング授業、新人講師採用試験、無料体験授業とバタバタしそうですが、元気に明るく前向きに頑張りたいと思いますニコニコ