”クールジャパニーズ” | 勉楽個別のブログ

”クールジャパニーズ”

みなさん、こんにちはビックリマーク

 

京都府城陽市寺田の個別指導塾勉楽個別ですひらめき電球

 

本日もブログを読んでくださりありがとうございますニコニコ

 

本日のブログは、マスターズ優勝の松山選手の早藤キャディーの行動から、2020.01.29に書いたブログのリブログですひらめき電球

 

今回の早藤キャディーの行動は、日本人であれば「結構当たり前のこと」ではないかと思いますし、陸上選手もゴール後にトラックやコースに向かってお辞儀している姿や、野球選手もそうですよねニコニコ

 

そう考えると、時代の変化と共に意識や行動を変化させる必要はあると思いますが、「必要以上に」欧米化を進めたり現状否定をする必要はないと思うのですひらめき電球

 

ただし、ジェンダー論などの「男女平等」に関する部分にはかなり課題は残りますが、外国人への偏見や差別は昭和の頃と比べると格段に改善されていると思う一方で、「求められるスピード感」もありますので評価は難しいですねひらめき電球

 

「良い部分はアイデンティティとしてそのまま」に「変化すべきは変化(成長)する」存在としての「クールジャパニーズ」でありたいと思う次第ですニコニコ

 

今日も一日元気に明るく前向きに頑張りたいと思いますニコニコ

 

本日も画像はネット上から拝借しております。