オーレオマルギナータ | 猫ぴ

猫ぴ

beltlaard
猫ぴ(=^・^=)




 


お家でかんたんハーブ   花と緑の小さな図鑑 50 音 I N D E X 


My Selfとっぷページ





ギボウシ(擬宝珠)  


【英名】hosta

【学名】Hosta ssp.


ギボウシ科/ギボウシ属/多年草

別名:ホスタ

開花時期 5~9月頃

Aureomarginata 品種はオーレオマルギナータ↓
ギボウシ品種:オーレオマルギナータ 


オーレオマルギナータの花

属名Hostaは、オーストリアの植物学者ニコラス・トーマス・ホストさんの名前に因む。
大葉系、小葉系に大別され、さまざまな園芸品種がある。

冬は地上部が枯れる。
春になると、芽吹く。

株の更新を兼ね、春か越冬前に株分けを行う。
根が大きい場合、ハサミを使用。

日光に当てすぎると葉焼けする。
半日陰の管理が理想的。

特に肥料を与えなくても育つ。 



《ギボウシ属》

●オオバギボウシ(大葉擬宝殊/大葉擬宝珠)

【英名】plantain lily

【学名】Hosta sieboldiana/またはHosta montana

ギボウシ科/ギボウシ属/多年草

別名:ウルイ/ヤマカンピョウ(山干瓢/山乾瓢) 


開花時期 6~8月頃

日本全国の山野に自生する。 
オオバギボウシの若芽は、食用になる。
おひたし、和え物、天ぷらなどに調理。

葉の柄(エ)を茹で乾燥させたしたものは、ヤマカンピョウ。
乾物として調理する。




●コバギボウシ(小葉擬宝殊/小葉擬宝珠)

【英名】Siebold's plantain lily

【学名】Hosta sieboldii/または、Hosta albo-marginata

ギボウシ科/ギボウシ属/多年草

種名sieboldiiは、植物学者のシーボルトの名前に因む。


●オーレオマルギナータ

【英名】hosta

【学名】Hosta 'fortunei aureomarginata'

ギボウシ科/ギボウシ属/多年草

オーレオマルギナータaureomarginataは、ラテン語でクリーム色~金色の縁取りがあるなどの意味。


 


お家でかんたんハーブ   花と緑の小さな図鑑 50 音 I N D E X 


My Selfとっぷページ