コロナウイルス | ピッピコのブログ

ピッピコのブログ

年下旦那サンと結婚。長男・次男ともに高齢出産。
今回3人目妊活するにあたり、【番外編】で妊活をup。
ランキングにも参加してみました。

フルタイム勤務の為不定期&複数回up。

※誤字脱字スミマセン
※文章や、あり得ない表現等もスミマセン

今日はコストコに
行く予定だったけど!

コロナウイルスのこともあって
今回は取り止め〜

近くの公園で遊んで
いつものお店で買い物!
まぁどこに行っても
安全な場所は
ないんだろうけど…ねチーン






必要以上に
怖がる必要がないって
専門家の人が言ってたけど…






まだウチの県での話は
聞かない…

でも
絶対もういるハズ!!

メチャクチャ怖いよ〜笑い泣き






会社では早々と
中国に行ってる人を呼び戻し!

当分の間は海外への
出張等を禁止はしたけど…

もう何をしても
手遅れのような…滝汗






無症状の保菌者もいるし…

無症状なら普段と変わらない
生活だろうから…

至る所にいるよね?

濃厚接触
しちゃう可能性大だよね?滝汗






見えないモノを避けたり
防いだりするのって
どんなに最新の注意をしたって
難しいもやもや





元々インフル予防と!

2年前に
花粉症デビューしたので
マスクは
ある程度買ってあるけど…

今のマスクが手に入らない状態が
いつまで続くのか?!





朝一とかだと買えるみたいだけど
会社勤めだと難しいタラー

近くのお店の人が
毎日
同じ人とかが買いにきてるってアセアセ






マスクは官民が協力して
国内生産体制の強化や
輸入品の確保に取り組み
例年以上の枚数(毎週1億枚以上)を
皆さまにお届けできるようになりました。
なりましたって…
なってないよね真顔






マスクは予防にはならないって
話だけど…

もし自分が
知らぬ間に保菌者になって
他人に
うつしてしまう可能性もあるしもやもや

マスクしてないよりは
してた方が絶対いいよね真顔










3.11を体験してからは
備蓄をしてはあるけど…

置き場所のこともあって
水は
4人分最低の3日間分だけタラー
2L×6本の3箱





食糧は
1週間分ご飯類から麺類
パンにお菓子に
オカズもレパートリー豊富に
準備してあるけど

だいたいのが
2021年の1月までの賞味期限!

水は2023年なのでいいけど
この量じゃたりない?
災害じゃないから
水は止まらないから
大丈夫?!

食糧の方は早目に
買い足しておいたほうが
いいのカモ?!





もし2週間の
自宅待機とかになったら
どうすれは?アセアセ

やっぱりもう1週間分の
食糧の備蓄は必要だよねチーン








恐れていた
未就学児の感染も出て…

今まで以上に
細目にアルコール消毒したり
やれることはやるけど
完全に人混みを避けるのは
難しいし…

子供達の保育園や
小学校もあるし…

どうやったら
子供達を守れるのか笑い泣き






早く特効薬?抗ウイルス薬が
見つかってほしい!

これ以上の被害拡大しないで
早く収束してほしい!!