冬休みが終わり、3学期が始まりました
三人娘たちの給食も始まり、belmari食堂も休業です
食堂のおばちゃんから解放されて、いつもの日常が戻りましたが、少し寂しい気もします。
belmari食堂開店は今度は春休み🌸
その時まで体力を養っておこう
我が三河が誇る岡崎城🏯✨
お正月2日目は、岡崎城へ🏯
新年の始まりは岡崎城に行かんとね
大河ドラマ「どうする家康」が終わり、少し人か減った気がする。。
天守閣の方へ向かって行くと、そうでもなかった
天守閣へ登ろうと開場を待つ長い列がありました
「カモがいるよ〜!」
動物の次女が教えてくれた。
次女「ツルみたいのがいる!」
私「ツルじゃなくて、多分ゴイサギ。」
太極拳仲間のおばあちゃんの知り合いがコウノトリを見たから、コウノトリかと期待したけど
そんなに頻繁には見れないよね
綺麗なお堀
この後イオンの福袋をゲットしに行く予定だったので、あまり岡崎城でゆっくり出来ず。
今度はゆっくり歩いて岡崎城を満喫しよう
ずっと行って見たかったの。家康公ゆかりの大樹寺
徳川家の葵の御門があります。
桶狭間で敗れた家康公が再起を誓った所です。
ここから、天下統一の道が続くんですね
しなやかに、粘り強く、たくましく。
私たちも見習わないと
大樹寺の門から岡崎城が見えます
ビスタラインというそうです。
大樹寺が岡崎城を優しく見守っているのでしょうか。
岡崎城の天守閣からも大樹寺が見えます
今度は天守閣から眺めてみよう
belmari家のお正月🎍
基本買って切っただけのおせち
100円ローソン様々
なます風大根の甘酢漬けだけは作りました。
赤い長老喜(チョロギ)を「ピクミン」と言って、双子たちが喜んでました
ではそのお味は。。。。
大人の味だったようです
今年は辰年。
双子たちが作ってくれました
宝寿もちゃんと握ってる
干支が好きな双子たち、Eテレの0655干支ソングをよく歌っています。
「たつ、たつ、たつ、たつ、お正月〜♪」
キャッチーなのでこっちまで覚えちゃうがね〜
双子たちが作ったこの大作、春节(旧正月)まで飾っておきます🧧
今年の春节は2月10日から17日まで。
春联(春節の飾り)、今年は飾ろうかね。
双子、私の共同作で
今週の我が家のイチオシ
なんちゃって干烧虾仁(エビチリ)🍤
ささみが今日の目玉商品👀で安かったので、ささみでエビチリにしました
エビチリといっても本格的なものではなく
ニンニク、生姜、酒、トマトケチャップ、お好みソースで味付けしただけ。
この組み合わせで何故かエビチリ味になるんです
美味しかったので、また作ろう
能登半島地震で被害に遭われた方々へ。
能登半島地震から12日経ち、もうすぐ2週間になります。
復旧作業が進むにつれて分かる被害の大きさ。
被害に遭い避難生活をされている方々を思うと本当に心が痛いです。
ニュースを見ていたら、被害に遭われご家族を失った方が「どうして、私だけがこんなことに。」
この言葉を聞いた時、本当に心が引き裂かれそうでした。
私も小学生の頃に同時期に母と祖母を亡くしました。
だからこの方の心痛がどれほどのものなのか、痛いほど伝わってくるのです。
この方も、この家族も何も悪いことをしていない。
毎日真面目に誠実に家族とつつましく生きてきた。
ただそれだけなのに、何故このようなことが起こるのか。
自然災害による結果だとしても、私も納得がいきません。
残された者には何か使命があるからと言われても、なかなか納得できません。
ただ、先に天国へ旅立たれた方々は、残された者たちの幸せを強く願ってるし、望んでいます。
今回の震災で家族を失った方々、眠れず、ご飯も喉を通らないでしょう。
傷ついた心が癒やされ、温かい場所でゆっくり眠ることができるように、ご飯も少しずつでも食べれるように祈っています。
今は分からないけれど、眠ること、食べることによって必ず前へと進めます。
神様は弱く助けを必要としている人々にすぐに駆つけ、そして立ち上がらせて下さる方。
震災被害に遭われた方々が必ず幸せになると信じています。
長くなりましたが、元旦から心揺さぶられる出来事が起きましたが、2024年は感謝と祈りの年にしたいと思います。
毎日を感謝して過ごす。そして祈ることによって、自分だけでなく、自分の家族、そして周りの人々が幸せになると思うからです
みなさん、2024年もよろしくお願いします🙇♀️