輝き続けるための答えは、いつも自分の中にある! | ベリーダンス美人として、日頃からスポットライトを浴びる秘訣

ベリーダンス美人として、日頃からスポットライトを浴びる秘訣

ベリーダンスでキレイになりたい!上達したい!踊り方をマスターしたい!ベリーダンサーや講師等で活躍したい!ベリーダンスにハマる人気の秘密は?女っぷりを上げる・様々なスキルアップ・自分らしい生き方を見つけたり究めるヒント、気づき、励みになれば・・・

一人の女性として、自分本来の輝きを放ち続けるための答えは、いつも自分の中にある!


自分がどうしたいか、どうなりたいか。魅力を高めたい、眠っているかもしれない魅力を開花させたい。より輝くために、輝きをキープするために、失った輝きを取り戻すために、いったいどうすればいいか・・・


ベリーダンス愛好者にかぎらず、誰にとっても、何事も、自分らしくあり続ける答えやヒントは、いつも自分の中にあると、私は思っています。



当ブログ内でお伝えしているワーク(インタビュー項目)の取り組みは、あなたが一人の女性として、自分本来の輝きを放ち続けるための様々な答えやヒントなどを得るモノの一つとして役立つと信じています。


ベリーダンスという視点から、自分自身を知る、みつめなおす、自信につなげる、自信を取り戻すなどのきっかけになればと思います。


パソコン上であれ、手書きであれ、書き出してみてください。


⇒ ワークって何?詳細はコチラ



ベリーダンスは、趣味、プロなどを問わず、踊り続けることで、心身に様々なメリットをもたらしてくれます。


ですが、当然、ベリーダンスをやっているだけで、一人の女性として輝き続けられるわけではありません。食生活、その他の美容面、行動なども見つめなおすことにもなればと思います。


そのために役立つと思う情報が掲載されているブログなどもご紹介していく予定です。



人によっては、ワークに取り組んでみたものの、自分自身では、様々な答えやヒントに気づかないことも多々あります。それに、回答さえ、十分に書き出せていない場合もあります。


まずは、取り組んでいるご自身をほめてあげてください。その一歩、行動が大事なことだと思いますから。


上手く活用したいという方には、モニタープランを準備中です。



又、当ブログでは、ベリーダンスという視点でのワーク(インタビュー項目)をお伝え中ですが、アレンジ次第で他の分野にも応用出来ます。あなたさまの分野にアレンジして、ご活用いただければと思います。


どうアレンジすればという方にも、モニタープランを準備中です。



「自分が幸せになるためには、相手に与えることが大事」とも、よくいわれます。その「相手」が、自分にとっては誰で、何を与えることができるかといったことなども、当ワークで答えが見つかればと思います。



一人の女性として、自分本来の輝きを放ち続けるために☆