うん年ぶりの、ぶり大根 | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。


ぶり大根




フラッとナチュラルハウスをのぞいたら
氷見のぶり

魚は年に数えるくらいしか食べません。
放射能しかり
重金属しかり。






でも
食べたいなぁ。というときが
たまにあるから
そういう時のために
普段気をつけているので。。。


買った🥰



大根を下茹でしてる間に
魚を湯がいて🐟 
煮汁を煮立ててから
煮ます🐟








魚煮るときは
生姜の薄切り使うけど
わたしはおろして使うのがスキ🥰




久々の
セルフ煮魚美味しかった❤️




【ぶり大根】

ぶり2切れ
大根15センチくらい

水180cc
醤油大さじ3
みりん大さじ2
無添加黒糖大さじ1

生姜(おろし)大さじ2


①米ぬかか、とぎ汁で大根の乱切りを串が通るまで下茹で
②湯を沸かして、切り身をくぐらせて、水で洗う
③煮汁を煮立てて魚・大根を入れ、落とし蓋をして20分煮る。