がんは運が悪くてなるわけではありません | あいかのブログ

あいかのブログ

看護師 おまたぢから&経血コントロール
からだを知る解剖生理学講師 妊娠前の身体作り。健康でいるためのセミナーや啓蒙をしています。

【がんは運が悪くてなるわけではない。】


数年前「がんは生活習慣病」とブログに書いたら、シェア先のTwitterで見事に炎上して笑🤣



アクセス数万件になり
バカだアホだインチキだエセだと散々叩かれました。😂

しまいには
がんが生活習慣病なんて言ったら
がんの人がかわいそう!みたいな
トンチンカンな攻撃も始まりました。😂


わたしは別にがん患者さんを責めてない。。。

わたしは一言もそんなふうに書いてない
勝手な解釈を誇張拡散して
単なるわたしへのパーソナルアタックをしたい人まで出てくる始末。
あ、全然負けないですが。。真顔


基本エビデンスありきで発信してますから。わたし。
看護師免許あるし。。



わたしが叩かれてびびった、わけはなく滝汗
いやいや、そんな思う壺になる反応なんかしてあげないわ笑い泣き


むしろ
がんを生活習慣病と認識してない方がそこまでたくさんいらしたことに、

本気で
「日本人マジでヤバイな」って感じました。🤔



いや、だから、生命保険にも書いてあるやん、
悪性新生物=がん、悪性新生物=生活習慣病、って。。。😅

悪性新生物ってがんだよ、がん。



がんは生活習慣病だよ。
医学の教科書や医学書にも書いてあるがな。



今も新コロより
がんの方がはるかに怖いと思わないのは

がんはもれなく
運が悪くてなると
思っている方が多いから。





違います。
運が悪くてなる病気なんてありません。

よくもわるくも
全て結果あることには
必ず原因があるんです。



病の場合はほとんど生活習慣の影響です。
ストレスも生活習慣に含みます。

これは看護師時代から数万人観察してきたわたしの私見もありますが、立派な統計です。


がんは数日でできません。
乳がんの1センチのしこりになるには
最低8年はかかると言われています。


パンにマーガリン、
スーパーの安い良くない牛乳。
カップラーメン
インスタント食品
コンビニレンチン弁当にファーストフード、
遺伝子組み換え
添加物祭り。
コスパだけで食を考える現代。。。
そうせざるを得ない方がいるのも理解していますが
格安でお腹を満たすものが
いかに身体にダメージを及ぼすものが多いことか。。。ハートブレイク




乳がんの人の8割は朝パンを食べていた、なんて幕内秀夫先生の著書にもありますが、
なんならパンなんて
そもそもなにが入っているかわからないものが多いです。

廣瀬先生もそれはよくご指摘されてます。

小麦粉すら
遺伝子組換えに
グリホサートに
そこにマーガリンショートニング
イーストフード
加工でんぷん
臭素酸カリウム、、叫び

いえ、即死はしないんです
即死しないから厄介なんです、添加物。。

食品添加物のほとんどが
軽くて催アレルギー
遺伝子に傷をつける
つまり不妊やがんのリスク
あとは発がん性のリスクファクターです




パンに牛乳・ヨーグルト。




朝っぱらから
エネルギーにも栄養にもならない見た目お洒落朝ごはんもどき、
カロリーはあるけど栄養がない。

これらは支度する方が楽、というのもありますが。。




ちびっこ時代から毎朝こんなん食べて
ましてや昼には給食の利権構造の最たる極みである、これまたホルモン剤多用の質は明らかに良くない牛乳を毎日ドーピング。。。叫び


タンパク質やカルシウムなら別のものから取れますよね。。
むしろマグネシウムとカルシウムのバランスが重要な吸収率を考慮すれば
牛乳を飲み続けた閉経後の女性の骨粗しょう症率が格段に高いというデータもあります。
つまり、牛乳=カルシウムにはならないという話。。
煮干しでいい。。。


このアレルギー時代に毎日エストロゲン過剰で抗生剤使いまくった普通の牛乳。。😓
(こだわりの牛乳や乳製品はたまになら構わないと思います。牛乳は大人の嗜好品。)




環境ホルモンだって
なにがいけないって
要は発がん性ですし

添加物がなにがいけないって
単体でなく相互作用で発がん性を生じることが多いから、なんですよ。

全てチリも積もれば、だし、
その一口が、だし。

そりゃちびっこ時代から発がん性があるよって言われてるものを普通に食べていたら、
女性の場合は大人になって乳がんはじめ、
卵巣脳腫に子宮筋腫に、
おっぱいや子宮や卵巣のトラブルがガンガン増えて、
ホルモンも生理も乱れまくるから、
病気も不妊もワンサカー、ってことになってしまうわけですが。😭
(だから女性は生理が大事なんだけど)




そんなナース頭で経験上悟ったり気づいて学んできたかくかくしかじかは明日12/10 21時からの美乳メソッドにてお話しします。


わたしがお伝えします。

オンタイムが難しい場合は
録画受講をどうぞ。

お近くの美乳メソッド講師よりぜひ直接伝授をオススメします。







女性のがんの1位は乳がん。
学んで予防しましょう♪✨











#美乳メソッド 
#立花杏衣加 
#乳がん予防 
#乳がんになる人の食事の傾向
#乳がんになる人のライフスタイルの傾向
#がんは戦わない
#がん予防 
#早期発見早期治療の前に予防
#牛乳は大人の嗜好品
#環境ホルモン 
#内分泌撹乱物質