いよいよ2020年🎉
一夜飾りや29日飾りにならないようにね、と、ブログやらメルマガ書きたかったけど

間に合わなかった今年は最後までリアルに走った。。。🏃♀️
今年は幼稚園最後
数え7歳七五三
変わらずバタバタ。
LAに行き
ハワイは3回跳び
うち一か月はサマースクールで暮らすように滞在し、
香港
長野
大阪
福岡
宮崎
伊勢
鳥羽
一発免許で
免許復活
妊娠中のうっかり失効からようやく免許復活
おかげで行動範囲が拡大した後半戦
仕事はオンラインセミナーがメインになってしまいまして
ブログからメルマガ
メルマガからオンラインサロンとシフトしてきた2019年。
オンラインサロンは
不特定多数からの脱却で
諸々必要な人にきっちり届けたくて
OSが似た方とは
しっかり繋がりたくて。
発信はインスタメイン。
Facebookはもっぱらあいか新聞かあいかスクラップ帳😂変わらないねー。
反対に通りすがりにイチャモンが多いブログが手薄になりました。😂
近年見たことないアクセス数にまで減った。笑
オンラインよりは
対面
会って話すに拘ってたけど
幼稚園まではまだまだ趣味がママ、
子どもが一番
仕事が二番
この優先順位は固定。
あとは同じくなかなか外に出れない方には
オンラインセミナーは救世主にもなれる、
わたしの小さい拘りより
助かる人がいたなら
やっぱりやってよかったと感じています。
そんな確信もあった今年。
オンラインセミナーで命が救われた
学んでいたから間一髪命が助かった
妊娠報告以外に命が救われたという嬉しい報告もありました。
やっぱり
健康を学ぶということは
命をも守ること。
やってて良かった、だし、
やっぱり予防医学は必要だよね、をより強く感じた今年。
ハワイの会社はようやく動きはじめ
こちらも無事に一期を終えてホッとしています。
本当に
ハワイの優秀なスタッフと
日本の優秀なスタッフと
関わって下さり
サポートしてくださる関係者様
いつも応援してくださるみなさまのおかげで
やってこられてます。
マグロを眺めたり
時に癒してくれるお友達もありがとう😊
バタバタしながら
それでも税金払って
出張は2年前に比べたら半分ですが
あちこちそれなりに行かせて頂き
なんとか過ごせたことに
心から感謝です。
また時間配分が変わるので
わたしの動き方もどうなることやら。。
我らがスローガンは
すべての女性をハッピーに。
おまたぢから®️は
10年目となります。
とにかく
ハッピーでいるためには
健康であることは基本中の基本。
だから女性の健康の基本である
生理をきちんと整えて
そのために必要な知識を備えてほしくて、という
基本ペースはなにもかわりません。
子宮があろうがなかろうが
生理があろうがなかろうが
女性のトリセツ、おまたぢから®️は
女性のトリセツそのものです。
全ての女性、いや、女性を知るためにも
必要な知識ですよ!と
声を大にして叫びたい。
とんでもない災害も多々
飢餓で亡くなるとか
たくさんの子どもがお腹を空かしているとか
望まないのに
自衛じゃない自衛隊派遣とか
花見で税金つかわれる、とか
世知辛さを感じたり
なにもできない歯痒さにヤキモキな世の中ですが
我が家我が身だけでなく
そんな社会にも目を向けて
わたしはなにが出来るんだろう、と
年ばかり食ってくちっぽけな自分にたまに嫌気もしますが
腐らず
ひがまず
あきらめず。
やると決めてやっているから
やると言ってるからには
2020年も
チカラいっぱい精進します!
有言実行。
あいかに二言なし!笑
今年もありがとうございました😊
どうかみなさまよいお年をお迎えください。
愛と感謝をこめて。
立花杏衣加