【無添加を探すのは得意です】インスタではたまに「無添加を探せ」「オーガニックを探せ」をや... この投稿をInstagramで見る 【無添加を探すのは得意です】 インスタではたまに「無添加を探せ」「オーガニックを探せ」をやってます。 明らかにナチュラル系はないであろう空港などのお土産や売店からでも 「まぁいけるかな」を 探し当てるのが趣味です。笑😂 流石夏休みで 空港着くのが手間どり、 今回は空港内パトロールができなかったんだけど 搭乗口付近で このスコーンみつけたよ。 砂糖は白砂糖? ベーキングパウダーはアルミフリー? 塩は精製塩でなく、天然塩?と言いだせばきりはないけど 原材料の少なさと 小麦粉は小麦粉なんだけど 糸島産だし ホイップクリームなど植物油脂でなく 「生クリーム」って言うのが素晴らしい✨ 輸入小麦ではない ショートニング マーガリン 植物油脂 脱脂加工乳 加工デンプン 乳製品など、がないって これはセーフティゾーンだよね(^^) ちなみに ホイップクリームと生クリームは 決定的に違うものです。 似て非なる物。 我が家もショートケーキなどは 生クリームなら良し ホイップならナシ って感じにしています。 生クリームだとすぐ崩れるの、 だからいつまでも絞り型が残っているやつはホイップクリームだよ。あと、ホイップだと口や食道にまとわりついて、気持ち悪くなる。。💦 しかしながら ホイップ=生クリーム、って思ってる人が多くて 店員さんも ホイップと生クリームの違いがわからないこと多いです。😅 なにきいてんだ?って首かしげられたりするよね。笑😂 #無添加を探せ #オーガニックを探せ #福岡空港無添加 #大丈夫なもの #生クリーム #生クリームとホイップクリームは別物 Aika tachibanaさん(@aikatachibanana)がシェアした投稿 - 2019年Aug月10日pm9時58分PDT